ヘンダーソンが初受賞 伝統の“カミマン”…地元大阪で感涙 『第60回上方漫才大賞』奨励賞【点数一覧】
0
2025年04月12日 16:52 ORICON NEWS

『第60回上方漫才大賞』奨励賞受賞のヘンダーソン(C)ORICON NewS inc. 上方(大阪)で最も長い歴史を持つ『第60回上方漫才大賞』が12日、大阪市内で行われ、奨励賞はヘンダーソン(子安裕樹、中村フー)が受賞した。
【写真】感動…カミマン奨励賞の賞状&トロフィーを噛みしめるヘンダーソン 念願のタイトルは伝統のカミマン奨励賞。苦労を知るファンからも大きな拍手が贈られた。2人は感極まった。トロフィーと賞金150万円をつかんだ。
ヘンダーソンは2008年結成。見取り図、金属バットらと同期で、劇場出番で評価されてきた。24年3月に東京進出。『M-1グランプリ』準決勝進出などの実績はあるが、大きなタイトルはこれまでなかった。
奨励賞は、大賞未受賞者が大賞。今年は、ダブルヒガシ(初)、天才ピアニスト(初)、カベポスター(初)、マユリカ(初)、ヘンダーソン(2回目)の5組(出番順)がノミネートされていた。
当日にネタを披露し、視聴者・リスナー投票も加味した点数で結果発表。この模様は、カンテレ・ラジオ大阪で生中継された。
■『第60回上方漫才大賞』奨励賞選考結果
ダブルヒガシ 89点
天才ピアニスト 79点
カベポスター 85点
マユリカ 91点
ヘンダーソン 95点
■『上方漫才大賞』過去10年の奨励賞受賞者
2015年(第50回) 学天即
2016年(第51回) 銀シャリ
2017年(第52回) スーパーマラドーナ
2018年(第53回) 和牛
2019年(第54回) かまいたち
2020年(第55回) ―
2021年(第56回) プラス・マイナス
2022年(第57回) ミキ
2023年(第58回) 吉田たち
2024年(第59回) 見取り図
Copyright(C) 2025 oricon ME inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。