
今日29日は、前線の南下に伴い、北陸や東北を中心に大雨となる所があるでしょう。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重な警戒が必要です。関東から九州も午前中は雨や雷雨で局地的に激しく降りますが、午後は天気が回復して厳しい残暑となりそうです。
低気圧や前線が本州付近を通過 大気の状態が非常に不安定に
今日29日は、低気圧が発達しながら三陸沖に進み、前線が本州を通過するでしょう。その後、北日本から東日本の上空約5500メートル付近にはマイナス9度以下の寒気が流れ込む見込みです。前線や低気圧に向かって流れ込む暖かく湿った空気や上空の寒気の影響で、北海道から九州は大気の状態が非常に不安定となりそうです。
北陸と東北は大雨に警戒
北陸は、断続的に雨が降るでしょう。朝までは局地的に激しい雨や雷雨がありそうです。東北も昼過ぎまで雨の降る所が多く、午前中は雷を伴って所々で激しい雨が降る見込みです。強風にも注意が必要です。
29日6時から30日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、
東北地方 80ミリ
北陸地方 100ミリ
北陸では土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。東北も警戒や注意が必要です。
関東から九州は日中は晴れて厳しい残暑に
|
|
関東は午前中は雲が多く、雨の降る所がありそうです。午後は晴れる所が多いでしょう。ただ、午後も急な強い雨や雷雨には注意が必要です。東海や近畿、中国、四国、九州は、朝まで雨が降り、局地的に激しい雨や雷雨があるでしょう。日中は次第に天気が回復する見込みです。
最高気温は、関東や中国地方、四国では昨日28日より高く、東京は32℃、高知は31℃などと、真夏日となる所がありそうです。30℃に届かない所でも平年を上回り、汗ばむ陽気になりそうです。厳しい残暑となるでしょう。