「鈴木幹事長」人事に懸念=立民代表「麻生氏の影響力拡大」

8

2025年10月05日 21:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

 立憲民主党の野田佳彦代表は5日、福岡市内での会合で、自民党の高市早苗総裁が幹事長に麻生派の鈴木俊一総務会長を起用する方針を固めたことに関し、麻生太郎最高顧問の影響力拡大につながりかねない人事だと懸念を示した。「派閥をまだ残しているのは麻生氏。ザ・自民ではないか。後ろの大物を気にしながら物事を進めることができるのか」と語った。

 野田氏は「(派閥を)解消せず、力の源泉とし、『石破降ろし』の流れをつくったのは麻生氏ではないか」と指摘。高市氏が裏金事件の関係議員の役職起用に前向きな姿勢を示していることにも触れ、「きちっと説明責任を果たしている人はいない」とけん制した。 

このニュースに関するつぶやき

  • どうしても麻生太郎には大きな借りが出来たからね。麻生の腹心を置くのは理由がある。おかしな事もしないだろう。それより、進次郎や林を要職につけるなら、顎で使え。それが出来ればかなり安泰だ。
    • イイネ!5
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(7件)

ニュース設定