• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/09/22 17:01 配信のニュース

10

2023年09月22日 17:01 時事通信社

  • 「高市氏ら自民3議員支部に寄付=衆院選直前、国の事業受注業者」←「これの為に」何が何でも衆議院の議員になるのさ〜♬��
    • 2023年09月22日 19:08
    • イイネ!15
    • コメント4
  • 脇の甘い糞女が相変わらず言い訳か。何しろ訳も分からずハンコ押しといて後になって都合が悪くなると私は押してないとか捏造とかいうバカ。こんな無能が安全保障?敵国は薄ら笑いしてるよ。
    • 2023年09月22日 18:28
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 昔、旧民主でもこんな話あったと思うけどその時憤っていた連中を見て何て熱い男達だと思った時期があった。そして政権交代[コメへ]
    • 2023年09月22日 20:36
    • イイネ!6
    • コメント9
  • さもしい顔してもらえるものはもらっておこうと。
    • 2023年09月22日 20:03
    • イイネ!4
    • コメント2
  • そもそもでパー券買ったり党費入れてる企業関係者が議員の所に出向いて言わない限り【議員本人が民間企業の取引状況知るすべはない】んだぜ。民間企業に対する政治介入と調査になってしまうからな
    • 2023年09月22日 17:22
    • イイネ!4
    • コメント9
  • 返せば良いと言う問題では無い。それで済むなら万引き犯の常套句を、容認するのと同じ。返せば良いとか金払えば良いとか、バレてから言うなら誰にでも出来る。高市早苗推しの連中らは容認しそう
    • 2023年09月22日 17:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • セキュリティークリアランス制度を推す人間が、自分の周りの身辺調査もできないの?
    • 2023年09月22日 19:47
    • イイネ!2
    • コメント0
  • これを認めるならドロボーが返金、返品したら無罪という意味だよね。
    • 2023年09月22日 18:35
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そんなことも知らない、調べられない、わからないんじゃ何もできないでしょ?もし本当なのだとしたらとんでもない無能っぷり。そしてこんなことでも奴らは擁護できるんだね笑
    • 2023年09月24日 07:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 親中派の福田康夫が総理じゃった時にも、過去にパチンコ屋の店長から選挙事務所の秘書が受け取っていて、 後に経営者が外国人じゃったので「6年前に返金した」記事を読んだが、献金トラップかな?
    • 2023年09月23日 07:50
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定