【クックパッドで人気】材料2つ&計量不要!超お手軽「揚げないチュロス」作ってみた

1

2024年05月26日 21:00  クックパッドニュース

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クックパッドニュース

写真

4月に人気だった「材料2つ&揚げないチュロス」を作ってみた!

クックパッドニュースでは、料理に関するさまざまなテーマの記事を配信しています。多くの記事のなかで、2024年4月によく読まれていた「材料2つ!卵不要・揚げないチュロス」の記事をピックアップ!

材料は豆腐とホットケーキミックスのみ。フライパン揚げ焼きでさくふわに仕上がるチュロスを、実際に作ってみました!





フライパンで!材料2つの簡単チュロス(レシピ:https://cookpad.com/recipe/3522732)
by pizapizano
ドーナツ大好き!でも揚げるのが大変なアナタに♪
計測不用、卵不使用の焼くだけ簡単さくふわチュロスです!
☆豆腐ドーナツ☆

豆腐の水分で生地が仕上がる

1. 豆腐をボウルに入れ、つぶします。豆腐は水切りせずにそのまま使用してください。


2. ホットケーキミックスを入れ、よく混ぜます。豆腐の水分だけで、写真のように生地がまとまりますよ。


3. フライパンの深さ1cm程度の油を熱します。2の生地を絞り袋に入れたら、フライパンに直接絞り入れて、きつね色になるまで揚げます。


4. お好みでグラニュー糖をまぶして完成です!


さっそく食べてみました


こんがり、いい色に揚がったできたてチュロスを、おやつに食べてみました!

外はさくさく、中はふわっとした食感でおいしい!外側にまぶしたグラニュー糖のシャリシャリもたまりません。

少ない油で揚げているからか、油の重さはあまり感じません。軽いのでついたくさん食べてしまいますね。

実際に調理する際のコツは?

生地を油に絞り出す際に、絞り終わりが切れにくいことがあります。菜箸やキッチンばさみを用意しておくと、サッと切ってすぐ次の作業に移ることができますよ。

また、熱したフライパンに手や絞り袋が触れないように、充分注意してください。

揚げ油が少なすぎると焦げついてしまうので、フライパンの深さ0.5〜1cmを目安に入れてくださいね。

多彩なアレンジで楽しみ方が広がる!

今回作ってみたチュロスは、材料が少なくて準備が簡単なうえ、映画館やテーマパークで親しまれている味をおうちで手軽に味わえる点が人気のポイントだと感じました。

豆腐は3連パック1つ分、ホットケーキミックスも小分けタイプの袋1つ分(各150g)で、計量せずそのまま作り始められるのも嬉しいポイント!

仕上げのグラニュー糖にシナモンパウダーを混ぜたり、溶かしたチョコレートでコーティングするなど、アレンジも楽しめますよ。

実際の味わいが気になった方は、ぜひレシピを参照して作ってみてくださいね。

(TEXT:菱路子)

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない 場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定