それ捨てないで!卵パックの意外な活用ワザ6選

5

2024年06月16日 21:00  クックパッドニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クックパッドニュース

写真

食材の保存や調理に大活躍!卵パックの活用方法6選

日々の食卓に欠かせない食材の卵。今回は卵を使い終わったらそのまま捨てがちな卵パックの活用方法を6つご紹介します。食材の保存や調理が便利になる活用ワザです。

※卵パックは洗ってから使いましょう。

少量のたれで味玉が簡単に作れる





味玉の漬け方 卵パック利用(レシピ:https://cookpad.com/recipe/7634193)
by ★☆あーちゃん☆★
少量のめんつゆで味玉。
面倒なのでゆで卵作ってめんつゆに漬けるだけです

子どものおやつにぴったり





簡単おやつに牛乳と砂糖だけ卵パックアイス(レシピ:https://cookpad.com/recipe/2667834)
by kona_taro
子供のおやつにピッタリの簡単プチアイス!子供と作っても楽しいです(o^^o)

手を汚さず肉団子が簡単に!





裏ワザ☆あっという間に肉団子(レシピ:https://cookpad.com/recipe/4971715)
by Sugar☆eyes
手を汚さず一度に10個の肉団子があっという間!
時短!簡単!笑いが止まらない!
お弁当用作り置きに大量生産も楽チンです♬

形や量を簡単に揃えられる





卵のパックで成形☆エビかにシュウマイ☆(レシピ:https://cookpad.com/recipe/3350087)
by ひろハッティ
むきえびとカニかまを使って簡単にタネ作り!成形は卵のパックを使って形も量も簡単綺麗に均一に!

使いたい分だけ取り出しやすい





お弁当用ブロッコリーの冷凍保存方法☆(レシピ:https://cookpad.com/recipe/2709472)
by MikuMamaHY
お弁当用のブロッコリーを1つだけ取り出したいのに、くっついてる(-。-;というイライラを解消!たまごのパックを使います♪

薬味が欲しいときにぴったり





私のしょうがの保存(レシピ:https://cookpad.com/recipe/1587727)
by ももいちご3
簡単しょうがの保存で〜す

卵パックの有効活用で日々の料理が便利に

卵パックの活用ワザを6つご紹介しました。どの活用ワザも洗った卵パックを準備するだけで、お手軽なのも嬉しいですね。

卵を使い切った後は捨てるだけだった卵パックを有効活用することで、日々の料理を便利にすることができます。今回ご紹介した活用ワザと食材以外にも、その他の食材の保存や形を整えたり、漬け込んだりする際にも、卵パックを幅広く活用できるので、ぜひ試してみてください。

画像提供:Adobe Stock

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない 場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • 卵パックはリサイクルに出してる
    • イイネ!3
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(4件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定