<自然分娩マウント>義母が「帝王切開での出産は楽」と責めてきた。頭に血がのぼって反論した結果

11

2024年06月19日 19:30  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ

出産を控えた妊婦さんは、不安でいっぱいになることも少なくないでしょう。でもそのような気持ちを理解せずに周囲の人から傷つくようなことを言われてしまう場合も。ママスタコミュニティのあるママから、こんな投稿がありました。
『お産が帝王切開になって、周囲から嫌味を言われた人はいる? 私は義母から「楽に産んでよいわね」と言われた』
投稿者さんは帝王切開で出産していますが、義母は帝王切開は楽な出産方法だと考えているようです。義母は自然分娩で陣痛を経験したことがあり、その痛みに比べたら帝王切開は陣痛がなくて楽だと思っているのかもしれません。しかし当然ながら帝王切開は義母が考えているほど簡単なものではなく……。

国立成育医療研究センターによると、
『普通分娩(経膣分娩)をするには危険が伴う時、または母体と赤ちゃんに危機が迫った時にそれを回避するための手段が帝王切開手術です。当センターでは妊娠24週以降、必要な場合に医師の判断で行います。比較的安全な手術と言われていますが、手術ですので普通分娩よりはリスクの高いもの。決して「お産がラクになるから帝王切開をする」ということはありません』
このことからも義母がいうように帝王切開は「楽な出産」などではないことがよくわかりますね。義母はこのようなリスクを理解していないのでしょう。他のママたちからも、こんな指摘がありました。
引用:国立研究開発法人 国立成育医療研究センター「帝王切開とは」

義母は帝王切開のことをちゃんと理解していない!


『帝王切開になっている時点で、かなりリスクのあるお産だったということを理解していないんだね』
『自分が陣痛室で耐えていたとき、横にいた2人とも赤ちゃんの心拍低下で帝王切開のために運ばれて行った。そのとき初めて緊急帝王切開は命の危険があるから行われると知って、出産できたことに感謝した。2回帝王切開で出産をした友達は、金輪際切りたくないと言っていたし、私は帝王切開は楽なお産だとは絶対に思えない』
帝王切開での出産になったということは、それだけリスクがあったのでしょう。あるママも出産のリスクを目の当たりにして、自然分娩だったことに心から感謝しています。自然分娩と帝王切開の辛さは比べるものではないのでしょうが、帝王切開が楽と言う義母は、自然分娩の方が大変と大きな勘違いをしているのでしょう。

自然分娩じゃないと認めてもらえない!?

『私は双子を帝王切開で出産して、3日目に病室で散々義姉の自然分娩の難産ぶりを聞かされた後、「〇〇ちゃん(私)はその痛みがわからないんだね」と言われた』
『実母に「自然分娩を経験したことないなんて可哀想!」と言われた』
自然分娩では何時間も陣痛に耐えて出産するので、それを乗り越えるのは本当に大変なことには違いありません。でも「自然分娩マウント」のようになってしまい、帝王切開で出産した人よりも陣痛に耐えた方が偉いという考えになる場合もあるようです。自然分娩を経験しないと出産を認めてもらえないような、そんなおかしな雰囲気になってしまうのはいかがなものでしょうか。

義母の心ない言葉に反論!そして……?



義母からの心ない言葉に対して、我慢できなかった投稿者さんはこう反論しています。
『私は逆上して、「じゃあ無理に自然分娩にして、私も子どもも危険な目にあえばよかったということですね!!!」と言ってしまった。それ以来義母には会っていない。旦那も許してくれているけれど、義母の言葉は頭の中から削除して子育てを楽しむ!』
帝王切開をしなかったら、投稿者さんや赤ちゃんに万一のことがあったかもしれません。義母の言葉からはそのような背景を理解していないことが伝わってきて、投稿者さんもつい頭に血がのぼってしまったのでしょう。幸いなことに旦那さんは出産のリスクや投稿者さんの気持ちを理解し、寄り添ってくれているようです。そして投稿者さん自身も今回のことはあまり考えずに赤ちゃんに愛情を注いでいこうとしています。

何事もそうですが、経験していないとその苦しみを本質から理解するのは難しいのかもしれません。義母も経験をしていないからこそ、投稿者さんを傷つけるようなことを言ってしまったのでしょう。この言葉が投稿者さんには嫌な記憶として残ってしまっていますが、母子ともに健康な今があれば、それに越したことはありません。今後も周囲の言葉に振り回され過ぎずに、旦那さんと一緒に子育てに励んでいってほしいですね。

文・こもも 編集・有村実歩 イラスト・よし田

■ママスタセレクトで読む

このニュースに関するつぶやき

  • 実際は、自然分娩は個人差。帝王切開は自分で選べるのかな?無痛分娩も成功したことより失敗されて痛かったのに高額払ったつぶやきしかまだ見かけてない
    • イイネ!1
    • コメント 10件

つぶやき一覧へ(7件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定