電気代補助、週内決定へ=月1400円で調整、ガス代も―自公党首

16

2024年06月25日 19:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

会談前、公明党の山口那津男代表(左)と握手する岸田文雄首相=25日午前、首相官邸
 岸田文雄首相(自民党総裁)は25日、公明党の山口那津男代表と首相官邸で会談し、物価高対策として8〜10月に再実施する電気・ガス料金の負担軽減の補助金について、週内に与党案をまとめる方針で一致した。これを受け、自公はそれぞれ会合を開き、具体策の検討に着手した。

 政府は4月まで、電気料金は1キロワット時当たり3.5円、都市ガスは1立方メートル当たり15円を、それぞれ補助していた。今回も同水準とする案を軸に調整。標準家庭で電気料金は月1400円、ガス料金は月450円の負担軽減になる見込みだ。

 会談で、首相は財源に予備費を活用する方針を説明。山口氏は「高い気温が予想される。エアコン使用で電気代がかさむことに対応する緊急の措置が重要だ」と理解を示した。 

このニュースに関するつぶやき

  • 普通に素直に消費税撤廃で良い
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(14件)

ニュース設定