画期的なみかん保存方法に注目!「裏ワザ」の人気記事は?
クックパッドニュースでは、いつもの料理をちょっぴりラクにする「裏ワザ」にまつわるさまざまな記事を配信しています。多くの記事の中で、2024年12月に特に注目度が高かったTOP5をご紹介!今回は冬に嬉しい「箱買いみかんの保存方法」や、定番料理の焼きそばやマカロニサラダの味わいをレベルアップさせる方法をご紹介した記事がたくさん読まれていました。
第5位:いつもの焼きそばをグレードアップ!
子どもから大人まで人気の「焼きそば」にひと手間加えて、ワンランク上の味わいに仕上げるレシピをご紹介。野菜にあるものをかけてレンジ加熱し、具材と麺をフライパンで焼くだけ!「ひと手間加えるだけでとてもおいしくなった」と感動のつくれぽも届いています。
ひと手間でおいしい焼きそば♪(レシピ:https://cookpad.com/recipe/959783)
by あやちん0816
'17.01.04 100人話題入り感謝♪
子供が大好きな焼きそばを、ひと手間でおいしくしちゃいましょ〜❤
第4位:まとめて作ると便利な「ゆで卵」
サラダやおでんに活躍する「ゆで卵」、一度にたくさん作っておくとなにかと便利ですが、お湯の準備などが少し大変。そんな時に活躍する、お湯を沸かさず作れるゆで卵のレシピが4位にランクインしました。少しの水と一緒に加熱し、余熱調理すればOK。時間を調整すれば黄身のかたさをお好みに合わせて調節できますよ。
お湯を沸かさない!!簡単ゆで卵♡(レシピ:https://cookpad.com/recipe/5719328)
by ちょぼるん♡
お湯沸かさないですよ〜!簡単にたっくさんゆで卵が作れます♡
|
|
第3位:大根おろしを冷凍ストック
焼き魚や鍋など、あると便利な「大根おろし」を、まとめて作って保存する方法をご紹介。ミキサーでおろして、冷凍しておけばいつでも使えて便利です。製氷皿で小分け冷凍すれば、好きな量だけ解凍して使えますね。
ミキサーで一気に‼大根おろし(レシピ:https://cookpad.com/recipe/1707785)
by ゆかりんっち
大根おろしって力仕事で大変ですよね。大量の大根おろしを使いたい時はぜひお試しあれ。
第2位:マカロニサラダが隠し味で激ウマに
夕食のあと1品やお弁当のおかずに、あると嬉しい「マカロニサラダ」。隠し味を活用して味わいをランクアップさせるレシピを3つご紹介しています。いつものマカロニサラダにちょい足しして混ぜるだけなので、手軽に取り入れられますね。
初めてでも簡単♪マカロニサラダ(レシピ:https://cookpad.com/recipe/6401159)
by だんどり亭
作り置き!オイスターソースが隠し味
第1位:箱入りみかんが長持ちするお役立ちワザ
2024年12月の「裏ワザ」ランキング1位は冬の定番フルーツ「みかん」の食べ頃が長続きする保存方法をご紹介した記事でした。箱入りでまとめ買いした時などは、特に傷みが気になりますね。傷みを防ぐのに大事なキーポイントは「みかんの並べ方」です。おうちに箱入りみかんがある方は、さっそく実践してみてくださいね!
|
|
みかんの箱買い、腐りにくい保存方法!(レシピ:https://cookpad.com/recipe/4822696)
by クックまいななパパ
みかんを箱で買っても、腐りにくい保存方法です。
クックパッドニュースでは他にも多くの便利な裏ワザ記事など、楽しくて役に立つ記事をお届けしています。こちらもぜひ参考にしてください。
画像提供:Adobe Stock
|
|