大雨で新幹線が運転見合わせ…「金を返してくれ」と駅員に悪態をつく50代男性が、なだめた客に殴りかかった結果

7

2025年02月21日 09:31  日刊SPA!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊SPA!

画像はイメージです
突発的なトラブルの影響で交通網に遅れが生じた際、大半の利用者は「致し方ない」と割り切れるはず。しかし、怒りの沸点が低い人の場合、何の罪もない駅員に八つ当たりするケースもあるようだ。三浦陽平さん(仮名・30代)は、新幹線が遅延したときにカスハラの現場を目にしたとのことだ。
◆新幹線が大雨で動かなかった日の出来事

大阪出張のため、17時半に勤務を終えたあと、東京駅に移動。19時台の「のぞみ」に乗る予定だった。

「翌日朝9時から会議でしたから、大阪に前乗りする予定でした。ところが東京駅に着き、改札を抜けて待合室に座ったところで、『熱海付近で規定の雨量を超えたため、運転を見合わせています』とアナウンスがありました。ホテルは取ってあるし、新大阪駅からは地下鉄で15分くらいかかる……。困ったなと思いました。

その場で30分待っていると、みるみるうちに人があふれ入場制限がかけられていました。そんなとき、50代後半ぐらいの男が『いつまで待たせるんだ』と駅員を怒鳴りだし……」

◆しつこく食い下がるも、“提案”はあえなく却下

当初は紳士的に対応していた駅員も、徐々にイライラした様子になっていったという。

「駅員は『雨が止んで安全の確認が取れ次第、再開します』と繰り返していましたが、男は『いつや? いつか言ってくれ。もし帰られへんかったら、東京のホテル代は出してくれるんやろうな?』と詰め寄って。当然『それはできません』とつっぱね、押し問答が続きます。そのうち駅員もイライラしたのか、『雨が止まなければどうすることもできないんです。おわかりいただけませんか』と語気を強めていました。

いったん男は引き下がりましたが、数分経つと同じ駅員に『もう、東京のホテルも取れなくなる。もういいから、金を返してくれ』と叫んでいました。どう返答されたかはわからないのですが、おそらく断られたようで『どういうことやねん。時間通りたどり着けない、返金もしない。こんなんでええんか』と。それでも気丈に『対応に問題はありません』となだめていましたね」

◆なだめてきた乗客に殴りかかったが…

「最初のアナウンスから1時間30分ぐらい経過したところで、『雨が止んだため、安全を確認後、運転を再開します』という案内が流れたんです。『やっとか』と思いホームに移動しようかと思ったところ、『雨がまた強くなったため、取り消します』と訂正が入りました。さすがに『なんだよ』とは思いましたね……(笑)」

怒りをつのらせた男が、再び駅員に詰め寄った。

「男がまた、『嘘をついたな?ふざけるな』とすさまじい剣幕で声を荒げたんです。すると、見かねた20代後半くらいの男性が『やめてくださいよ。駅員さんの責任ではないでしょう?』と止めに入りました。これに対して男は激昂して、『おまえには関係ないだろ。俺は客の代表で言ってるんだ』と吐き捨て、なんと顔面を殴ったんです。

ただ、止めに入った男性は格闘技のたしなみがあったようで、カスハラ男は腰投げのような感じで倒され、いとも簡単に制圧されていました。その後、駆けつけた警察官に連行され、おそらく留置場行きになったのではないかと。結果的にホテル代がかからなかったわけですから、良かったのではないですか。ちなみに新幹線はその20分後に運転を再開しました」

イライラする気持ちは理解できるが、誰かに怒りをぶつけるのは避けるべきだろう。どんなときでも心に余裕を持って行動できるようになりたいものだ。

<TEXT/佐藤俊治>

【佐藤俊治】
複数媒体で執筆中のサラリーマンライター。ファミレスでも美味しい鰻を出すライターを目指している。得意分野は社会、スポーツ、将棋など

このニュースに関するつぶやき

  • 自分の思い通りにならないとハラスメントに訴える最悪のパターン。2時間遅れて特急券代がタダになるかもと期待した方がいいのに。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(4件)

前日のランキングへ

ニュース設定