阿部真央、チケット発売後の「無料招待」告知に訴え「今までにない」「ファンの気持ちは?」

24

2025年02月21日 14:49  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

阿部真央 (C)ORICON NewS inc.
 シンガーソングライターの阿部真央(35)が21日までに自身のインスタグラムを更新。無料配布のライブチケットについて自身の考えを伝えた。

【写真あり】怒りをあらわに訴える阿部真央(インスタ動画)

 阿部は動画の冒頭、「きょうはあんまり機嫌よくないんですよね(笑)」などと明るい雰囲気であいさつ。22日から23日に開催される『ねこの日おめでとう MUSIC FESTIVAL 2025』(阿部は23日に出演)について、TOKYO FMのチケット対応について考えを述べた。

 すでにチケットが一般発売されている中で、TOKYO FMが19日の放送で同イベントの無料招待を告知。しかし阿部は「私たち出演陣、少なくとも阿部真央チームはそれを知らなくて…」と驚き。ファンのXのポストでその事実を知り、「え、そんなことになってたの?」と驚いたという。

 阿部はそもそも前提として、ラジオ局が主催・協賛するイベントでリスナーを招待することは「よくあること」とし、抽選で当選、もしくは一般発売の前というケースはあると説明。つまり、ラジオで「ご招待」企画が行われ、その後に一般発売という流れとなるという。

 しかし今回は、ファンクラブ先行、一般発売、その後に無料招待というかたち。阿部は「えーと思って…。今までにない」などと不満を述べた。

 その後、伝達がなかったことなどについて説明を求めて主催に確認した。阿部は「バカなのかもしれないからみんなにジャッジしてほしいんだけど」と前置きしつつ、「あくまでもラジオのリスナーさんのご招待というかたちです」「チケットを0円でばら撒くという感じではないです」という返事だったと明かした。

 阿部は「へえって(笑)。そうですかって言うしかなくて」「分かりました、納得しましたとはとても言えない、私は。なので、じゃあそれはそれで」と返事。さらに自身のアーティスト側の思いとして、「私と私の大事なものを雑に扱われた」「じゃあ、高いお金を出してチケットを買った私たちのファンの気持ちはって思うわけですよ」「そんなのってありなの?って。それで…それが全て」と悲しい思いを打ち明けた。

 できるだけ穏便にイベントができればと思いつつ、「それはファンのため、観客のため、スタッフさんもたくさんいて、それらが大事にされるべき」と訴え。「あまりにも…と思ったんで、言っちゃいました」と明かした。

 また、チケットを購入した人に対し「いろんな気持ちにさせてしまって申し訳ないと思います」と謝罪。また「ざわざわさせちゃった皆さんにも申し訳ないなと思ってます」と伝えた。

 「今後はこんなこと、ないといいね」としつつ、「開催直前にしてラジオ局のリスナーさんを招待というかたちではあるけど、どう考えてもチケットを買った人のプライオリティが守られてなくない?」と不服を訴え。さらに、このことが「あまりにも話題になってないこと」とも上げた。

 「気にしてる私がおかしいのかなと思うくらい、他のアーティストさんのファンの方はどう思ってるのかしらとか思ったんですけど。知らない人もいるのかな」「小っちゃいこととして済まされていいことではないと思う」などと気持ちを打ち明け、「一生懸命アーティストがファンを守ろうとしている気持ちがぶち壊しじゃん」とも訴えた。

 同イベントの公式サイトでは、無料招待の企画について、「特別ご招待当日引換券」として0円で告知。「定価S席8,800円〜A席4,400円相当」と添えている。

このニュースに関するつぶやき

  • 確かに無料招待枠取れなかった人は有料で観覧の機会がありますよというのは分かる。有料で余ったから無料で配りますというのはよく分からん。
    • イイネ!6
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(15件)

ニュース設定