所ジョージ、自ら「ダーツの旅」出演へ “お遍路さん”姿で91年ぶりの貴重体験の提案も

39

2025年04月12日 07:00  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

『笑ってコラえて!土曜日にお引っ越し!&吹奏楽の旅 大復活2時間スペシャル!』より(C)日本テレビ
 タレントの所ジョージが、自身がMCを務める12日放送の日本テレビ系『笑ってコラえて!土曜日にお引っ越し!&吹奏楽の旅 大復活2時間スペシャル!』(後7:00〜後8:54)内「日本列島ダーツの旅SP」に出演する。

【番組カット】熱唱!初の引っ越しを発表した所ジョージ

 今回は所が自ら香川・志度町(現:さぬき市志度)へ。さまざまなおもしろ町人と触れ合う中で、街中で“お遍路姿”の人たちを見かける。四国八十八ヶ所の札所の八十六番目、創建1400年という歴史ある志度寺を訪問。話を聞いてみると、「何周もしている」など、続々飛び出すお遍路の魅力に「みんなハマるんだね!」と所も興味を示す。

 そこで、お遍路セットを購入し、フル装備にチェンジ。すると、副住職から“91年ぶり”という貴重な体験ができる“ある提案”がされる。「呼ばれているね」と、さっそくの御ご利益に所は大興奮する。

 そして、四国初のワイン工場・さぬきワイナリーへ。「あれ、やばい」と想像を超える四国ワインのおいしさに所は驚く。さらに、牡蠣漁が終了したと聞きガッカリしていた所に、偶然近くにいた人方から「うちにあります!」と奇跡の出会いも。収穫最終日にもかかわらず、まだプリプリな牡蠣のカンカン焼きを所が堪能する。

 そのほか、50歳以上の軟式野球チーム、意外な共通点に驚いた4世代家族、所に対たいしてタメ口で話す女の子など、番組の新たなスタートを盛り上げる町民たちが続々登場する。

 「大復活!吹奏楽の旅2025」では、3年前に吹奏楽に懸ける熱い青春の日々を視聴者に見せた鹿児島・神村学園、熊本・玉名女子高等学校、東京・八王子高等学校のもとを再び番組が訪問する。

このニュースに関するつぶやき

  • 読み終えるまでに13Temuって何なんだよw不適切って単語の意味がGには理解ができないらしいなwご立派な企業だよ…ホントにwwそして書いてる最中に更に2Temu(笑)
    • イイネ!9
    • コメント 4件

つぶやき一覧へ(19件)

ニュース設定