【イースタン】ロッテ、6対4で楽天を下し8連勝! サモンズが6回1失点の好投、石川慎吾が3安打2打点の活躍

3

2025年04月15日 15:38  ベースボールキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ベースボールキング

ブルペンで投球練習するロッテ・サモンズ[撮影=岩下雄太]
 15日(火)、ロッテ浦和球場でのイースタン・リーグ、対楽天戦。ロッテの先発投手はサモンズ、対する楽天の先発投手は古賀康誠。



 ロッテは1回裏、幸先よく先制。アセベドの二塁打などで一死満塁とし、宮崎竜成が死球を受け押し出しで先制。続く安田尚憲が犠牲フライを放ち1点を追加。



 3回裏、アセベド、池田来翔の連打で無死一・三塁とし、打席には西川史礁を迎える。しかし西川は内野フライに倒れ1アウト。宮崎の四球などで一死満塁とし、打席には安田を迎える。しかし安田はダブルプレーに倒れ3アウト。一死満塁のチャンスを活かせずに終わる。



 4回裏、山口航輝、松川虎生の四球などで一死一・二塁とし、石川慎吾の適時二塁打で1点を追加。3対0とした。



 6回表、サモンズは吉納翼の適時打で1点を奪われる。3対1となる。



 6回裏、代打の立松由宇の四球などで無死一・二塁とし、この試合ここまで2安打の石川慎が適時打を放ち1点を追加。リードを3点とした。



 サモンズは6回81球、5安打、5奪三振、1失点で降板。7回表、2番手・廣畑敦也が投入される。岡島豪郎、山田遥楓、石原彪を三者凡退に打ち取った。



 7回裏、安田の安打で無死一塁とし、山口の適時三塁打で1点を追加。続く立松が犠牲フライを放ち1点を奪う。5点のリードとなった。



 8回表、3番手の坂本光士郎が登板。二死一・二塁から吉納の適時二塁打で2点を奪われる。6対3となる。



 3点リードの9回表、この回の頭から登板した4番手の永島田輝斗は二塁手・宮崎の失策で1点を失う。打者4人に20球を投げたところで降板。マウンドに上がった5番手の東妻は一死満塁とピンチを広げるも後続を断ち、ロッテはこの回1失点で終了。2点差に迫られたが逃げ切り、ゲームセット。



 ロッテは楽天に6対4で勝利し、8連勝となった。



※この記事はデータスタジアム提供のデータをもとに自動生成しています

このニュースに関するつぶやき

  • 完全に二軍が常勝軍団化してるわ(笑)
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定