大型連休「何もしない」人の割合は?

4

2025年04月28日 11:50  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
mitorizは4月22日、消費者購買行動データサービス「Point of Buy」の会員に向けて実施した「大型連休に関する調査」の結果を発表した。調査は同年4月8日〜14日、2,991人を対象に行われた。


まず、大型連休期間の休暇予定が決まっている1,941人に対し、休暇状況を聞いたところ、「7日」が13.2%、「4日」が12.0%となった。「休暇なし」は14.9%。



次に、大型連休は誰と過ごすか尋ねると、「同居の家族」が56.7%で最も多く、次いで「1人」が28.4%、「離れて暮らす家族」が18.4%で続いた。年代別では、「1人」の回答は若い世代ほど多い傾向となっている。


大型連休をどう感じているかについては、合わせて62.7%が「うれしい」または「ややうれしい」と回答した。一方で、パート・アルバイト勤務の人では過半数が「うれしくない」と答えている。

うれしい理由としては、「ゆっくり身体を休めることができるから」が44.9%、うれしくない理由は「どこに行っても混雑しそうだから」が43.5%でそれぞれ最多となった。


大型連休の過ごし方について聞いてみると、「何もしない」が38.5%で最多となり、次いで多かったのは「家の片づけ・家事」で28.0%であった。


連休の予算についての質問では、89.0%が5万円未満に抑えている事が分かった。(フォルサ)

このニュースに関するつぶやき

  • 何もしないをしてるんだよ。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

前日のランキングへ

ニュース設定