「大事な家族、解放を」=訪米の拉致家族が帰国―東京

4

2025年05月04日 19:31  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

訪米から帰国し、取材に応じる拉致被害者家族会の横田拓也代表=4日午後、東京・羽田空港
 北朝鮮による拉致問題の早期解決を訴えるため訪米していた拉致被害者家族連絡会(家族会)が4日午後、帰国した。横田めぐみさん=拉致当時(13)=の弟で同会代表の拓也さん(56)は東京都内で記者会見し、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記に対し、「人質として拘束している私たちの大事な家族を解放してほしい」と訴えた。

 第2次トランプ政権下では初めての訪米。拓也さんは家族会や拉致議連のメンバーらと共に首都ワシントンの国務省を訪れ、ランドー国務副長官らと面会した。

 拓也さんは「(米政権の)キーマンに会うこと自体が力強いプレッシャーになる」と面会の意義を強調。「拉致問題について日本は絶対に譲らないことを(米国と)共有したことに意味があった」と振り返った上で、「絶対に諦めるわけにはいかない」と語った。 

このニュースに関するつぶやき

  • 少なくとも日本政府より頼りになるもんね。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(4件)

前日のランキングへ

ニュース設定