1989年ル・マン24時間勝者、F1でも優勝飾ったヨッヘン・マスが死去。享年78

4

2025年05月05日 10:20  AUTOSPORT web

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

AUTOSPORT web

1982年F1オランダGP ヨッヘン・マス(マーチ)
 ドイツ出身の元F1ドライバーで、1989年のル・マン24時間レースを制したヨッヘン・マスが5月4日に亡くなった。78歳だった。

 バイエルン州出身のマスは船舶関係の仕事を経て、アルファロメオのディーラーに見習いとして就職。そのディーラーが走らせるアルファロメオのステアリングを握ったことが彼のレースキャリアのスタートだった。

 ジュニア・フォーミュラを経て、1973年にサーティースからF1デビューを飾ると、その後はマクラーレン、ATS、アロウズ、マーチといったチームと契約し、1982年までに105レースに出走した。1975年にはマクラーレン・M23のステアリングを握り、第4戦スペインGPでキャリア唯一となるF1での勝利を飾っている。

 F1では計7回の表彰台を獲得も、1982年の第11戦フランスGPで大クラッシュを喫し、同グランプリを最後にF1を離れた。以降マスはヨーロッパのスポーツカーレースに参戦し、1989年のル・マン24時間レースではマニュエル・ロイター、スタンレー・ディケンズとともに『ザウバー・メルセデスC9』の63号車をドライブし優勝を飾った。

 そのほかにも、世界スポーツプロトタイプカー選手権(WSPC)、世界耐久選手権(WEC)、スポーツカー世界選手権(SWC)で計32回の優勝を飾るなど、F1を離れたマスはスポーツカーレースの世界で成功を築いた。

 1990年にドライバーを引退すると、ドイツのF1テレビ番組のコメンテーターを務めたほか、メルセデスの若手ドライバー育成にも関与し、メルセデス育成時代のミハエル・シューマッハーやハインツ-ハラルド・フレンツェンの指導に携わった。メルセデスとの関係は深く、晩年も同社のブランドアンバサダーを務めていた。

 公式Instagramにて家族が発表した内容によると、マスは2025年2月に脳卒中を患い、その後の合併症により5月4日に亡くなった。

 マスの訃報に際し、F1会長兼CEOのステファノ・ドメニカリは「友人であるヨッヘン・マスが亡くなったというニュースを聞き、深い悲しみを感じている」とコメント。

「彼は我々のスポーツの中心で素晴らしい人生を送り、人生を受け入れ、F1を愛した素晴らしい人だった。彼を知り、敬愛するすべての人たちが、彼のことを懐かしく思い出すだろう。私たちの思いと祈りは、この非常に悲しい時に彼の家族と友人とともにある」

[オートスポーツweb 2025年05月05日]

このニュースに関するつぶやき

  • ワークス(ロスマンズ)ポルシェのイメージが強いですね🤔 合掌���ꤤ
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定