限定公開( 2 )
50年以上前に小学校で購入した裁縫セットを、まだ現役で使っているという投稿がX(Twitter)で話題に。そのレトロかわいいデザインなどに注目が集まり、記事執筆時点で560万件以上表示され、約9万件の「いいね!」を獲得しています。
話題となっているのは、Xユーザーの「カリノトウコ」(@linoleums)さんの投稿です。
「小学校で購入した裁縫セット、私62歳、まだ使ってる…」とコメントし、半世紀前に購入した裁縫セットとその中身を披露したカリノさん。アイボリーの四角いケースには点描画のようなタッチで赤と青のアジサイが描かれており、中には重厚な裁ちばさみや針山、かわいらしいまち針や指抜きなどが収められています。レトロでとってもおしゃれ……!
とても50年以上前に購入したものには見えないきれいな状態についてカリノさんは、「昭和のだから裁ち鋏のカバーや指抜きが本革製。まち針のお花の裏にひとつひとつ名前が書いてある」とアイテム一つ一つのしっかりとした作りについて説明しました。
|
|
なお、カリノさんは投稿が話題になったことに対して「こんな反響あると思わなかった」とコメント。「手元にあった裁縫箱(最近いつもリビングのすみに転がってる)を引き寄せて裏に名前が書いてあるまち針を全部表に向けてパッと撮っただけなんで、フタが上下逆さのまんま」「ほんとは青い紫陽花が手前なんだと思う」とつづっていました。
この投稿には「うわー全部いい」「私もまだ使っています」「同じです! 私アラフィフですが、昭和の裁縫セット健在・現役です。モノが良かったんですかねえ?」「50年経っても綺麗なままですね。貴重なお裁縫セット。大事に使ってこられたことがわかります…」「今でも可愛い」とまだ現役だという声の他、「50年経っても綺麗なままですね。貴重なお裁縫セット。大事に使ってこられたことがわかります…」「箱めっちゃ綺麗やなぁ」「趣味の良い柄ですねぇ」という声も寄せられています。
画像提供:カリノトウコ(@linoleums)さん
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。