明日9日からの3連休は猛烈な暑さ収まる 13日からお盆休みは再び猛暑日が続出

43

2025年08月08日 16:08  日本気象協会

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

写真

明日9日からの3連休は広く雨で、猛烈な暑さは収まる見込みです。ただ、13日からお盆休みは再び晴れて、最高気温35℃以上の猛暑日が続出となりそうです。猛暑いつまで?

今日8日 関東甲信を中心に猛暑日

画像A

今日8日は、関東甲信を中心に、所々で最高気温35℃以上の猛暑日となりました。

猛暑日地点は43地点と、昨日7日(12地点)の2倍。最高気温30℃以上の真夏日地点は508地点と2日ぶりに500地点を超えました。

全国で一番上がったのは、群馬県桐生市で36.9℃。40℃に迫る暑さはありませんが、体温並みの危険な暑さとなりました。

東京都心は午前11時過ぎに35.0℃を観測しましたが、昼過ぎにゲリラ雷雨で一気に24℃台まで下がりました。ただその後、再び晴れて15時の気温は27℃、湿度96%とかなり蒸し暑くなっています。

※8日15時までの速報値

3連休は猛暑落ち着く

明日9日からの3連休は、全国的に雨の所が多く、猛暑はいったん落ち着く見込みです。

明日9日は、名古屋や京都で36℃など、近畿〜東海で猛暑日の所がありますが、10日〜12日は全国的に猛暑日地点は予想されていません。猛烈な暑さは収まりますが、湿度が高く、熱中症リスクは引き続き高いです。

熱中症警戒アラートは、気温1:湿度:7:輻射熱(地面の照り返しなど)2の割合で、湿度の影響が大きいため注意が必要です。

お盆休みは再び猛暑日続出

画像C

お盆がはじまる13日頃からは、再び、猛暑日が続出となるでしょう。夏の太平洋高気圧が次第に勢力を強め、前線はゆっくりと北上し不明瞭になる見込みです。40℃に迫る暑さはない見込みです、九州〜関東の広い範囲で35℃以上の猛暑日が予想されています。また、少なくともこの先1か月は九州〜北海道にかけて、気温は平年よりも高い予想です。

夏の疲れがでる時期ですが、「休息・冷却・水分補給」をこまめに行い、熱中症に引き続き警戒が必要です。

このニュースに関するつぶやき

  • すこしホッとできるね�ۤäȤ�����
    • イイネ!2
    • コメント 3件

つぶやき一覧へ(22件)

ニュース設定