ガソリン税の暫定税率廃止に関する与野党協議に臨む自民党の宮沢洋一税制調査会長(右端)、立憲民主党の重徳和彦政調会長(右から2人目)ら=5日午前、国会内 自民、立憲民主など与野党6党は5日、ガソリン税の暫定税率廃止に関する5回目の協議を国会内で開いた。野党は11月1日の廃止を目指し、代替財源を具体的に示すよう要求していたが、与党は提示しなかった。双方の溝は埋まらず議論は平行線だった。次回の協議は未定で、今後は国対委員長間も含めて調整が図られる見通し。
協議後、立民の重徳和彦政調会長は記者団に「ゼロ回答だ。最後は野党だけでも(廃止法案を)通す覚悟だが、そうならないように与野党合意の重みを考えてほしい」と訴えた。
一方、自民の宮沢洋一税制調査会長は記者団に、野党各党の財源に関する考え方が一致していないと指摘。「われわれとして(財源を)示しにくい」と述べた。