【好きな外国人タレント】軽妙な親父ギャグと鋭い論評とアメリカンジョーク 1位は来日40年、外国人コメンテーターの先頭を走りつづける日本語の達人

112

2025年09月06日 11:20  まいどなニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

まいどなニュース

テレビ番組の収録風景 ※画像はイメージです(Microgen/stock.adobe.com)

日本のバラエティ番組や報道番組、YouTubeなどで活躍する外国人タレントは、その独特な感性や話し方で多くの人を魅了しています。株式会社NEXERと外国人タレント・モデル事務所「L'agente」が全国の男女1000人を対象に実施した調査で、特に人気の高い外国人タレントが明らかになりました。

【写真】2位はWhy Japanese people!?の絶叫でおなじみのお笑い芸人

この調査は、2025年7月2日〜11日にかけてインターネットで行われ、現在日本で活動している外国人タレント(ハーフタレントを除く)の中から、好きな人物とその理由を回答してもらいました。

◆1位 デーブ・スペクター 154票
・この人のおやじギャグ嫌いじゃない。(30代・女性)
・トークも日本に馴染んでいて印象が良いから。(40代・男性)
・なんだかんだ言って賢い。(40代・男性)
・鋭い切り口と堪能な日本語が良い。(50代・女性)
・日本人と感じるほど日本に溶け込んでいる、本人もアメリカ人だったことを忘れていると思う。(60代・男性)

アメリカ・シカゴ出身で、報道番組の出演のほか放送作家、著作家としても活動。鋭いコメントと軽妙なギャグのギャップが人気です。

◆2位 厚切りジェイソン 126票
・常識人という感じがする。(20代・女性)
・前にテレビ番組で、かなりの節約家だというのがわかって、わたしと価値観が似てるから。(30代・女性)
・「Why Japanese people!?」と叫びながら日本のユニークな文化や慣習に鋭く切り込む姿は、非常に面白く、視聴者として新たな発見や気づきを与えてくれます。また、IT企業の役員というビジネスの顔と、お茶目なタレントという顔のギャップも魅力的です。日本語も堪能で、的確なツッコミやコメントができる知性も尊敬しています。(30代・女性)
・見た目の清潔感とインテリジェンスな雰囲気が好きで見ていて気持ちがいいから。(30代・男性)
・日本を好きでいることが伝わる。(40代・女性)

アメリカ・ミシガン州出身。お笑いタレント兼IT企業役員として活躍し、YouTubeで投資情報も発信しています。

◆3位 パトリック・ハーラン(パックン) 105票
・分かりやすいアメリカの政治解説。(20代・男性)
・普段見る番組に出演している事が多く身近に感じます。(40代・女性)
・モーニングサテライトで見ていて説明がわかりやすいから。(40代・男性)
・芸能人としてだけでなく政治や経済についても日本語で語れるので、スキルが高いしよく勉強していると思います。(40代・男性)
・イケメンだし、日本語が上手。頭が良さそう。元々はお笑いの人なので、話も上手。(50代・女性)

アメリカ・コロラド州出身で、お笑いコンビ「パックンマックン」としても知られています。

◆4位 フィフィ 67票
・日本の政治のおかしいところをズバリ突いてくれる。(30代・男性)
・発言が的確で、日本の外から見た視点も持ち合わせた意見が参考になる。(40代・女性)
・彼女は日本人よりも日本人らしい感性を持っていて、日本の事を大切に思ってくれているから。(40代・女性)
・考え方が合理的で、日本を愛しているから。(60代・男性)

エジプト・カイロ出身で、日本育ち。鋭いコメントが支持されています。

◆5位 ケイン・コスギ 60票
・子供の頃から全然変わっていない気がするから。(20代・男性)
・リポビタンDのCMが好きだから。(20代・女性)
・日本人だと思うくらいよくみていたから。(30代・女性)
・身体を張って頑張っているイメージがあるから。(40代・女性)
・俳優としてアクションドラマを見ていて運動神経もよく瞬発力もあり顔も美形で好感度が高い。(70代・男性)

ロサンゼルス出身の俳優で、戦隊ものやドラマ、映画などで活躍している姿が印象に残っているようです。

なお、6位以降は下記のようになりました。

◆6位 ビビアン・スー 56票
・ブラックビスケッツの再結成で久しぶりに見て感動した。(30代・女性)
・めちゃくちゃかわいかったから。(40代・男性)
・「くちびるの神話」の声が好きだから。(60代・男性)

◆7位 アグネス・チャン 48票
・昔から可愛らしく今でも変わらぬ愛らしさがある。(50代・男性)
・聡明で頭が良い。(50代・女性)
・何歳になっても抜けきらないあどけない語り口に加え、学芸の分野での活動の範囲を広めていることが素晴らしい事だと思うからです。(70代・男性)

◆8位 ボビー・オロゴン 44票
・ファニエストの時にとても面白かったのとキャラとして結構好きだから。(10代・男性)
・ふざけ倒しているので。(30代・男性)
・実は教養があるが、(たぶんわざとな)ペラペラではない日本語がおもしろく、キャラが立っているので。(40代・男性)

◆9位 森崎ウイン 42票
・ドラマが好きでよくドラマにでているのを観るから。(30代・女性)
・スピルバーグの映画に出ていたから。(40代・男性)

◆10位 ケント・ギルバート 38票
・政治的な考えに共感できる。(40代・男性)
・米国弁護士で知識が豊富、物事への立ち位置が公平で、日本に対する造詣も深く理解されているから。(50代・男性)

【出典】
株式会社NEXERとL'agenteによる調査

動画・画像が表示されない場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • えーと名前が出てこないけど朝ドラ(カムカム)にも出てた本業庭師の人。あのひとには日本への敬意を感じる。
    • イイネ!15
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(85件)

ニュース設定