紀文の新商品「The SURIMI」が自主回収へ 腐敗臭の発生で健康被害の恐れ

47

2025年09月16日 15:40  おたくま経済新聞

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

おたくま経済新聞

紀文の新商品「The SURIMI」が自主回収へ 腐敗臭の発生で健康被害の恐れ

 紀文食品は9月16日、今月1日に全国発売したばかりの新商品「The SURIMI(ザ・スリミ)」について、自主回収を発表しました。


 同社によると、一部商品でパッケージが膨張する不良が確認され、開封すると腐敗臭がするケースがあったとのこと。


【その他の画像・さらに詳しい元の記事はこちら】


 健康被害につながる恐れがあることから、同社は手元に対象商品があれば「お召し上がりにならないようお願い申し上げます」と注意を呼びかけています。現時点で消費者から健康被害の報告はないものの、回収と返金を実施するとしています。


 回収対象となるのは「The SURIMI」全商品(製造場所:東京工場)。購入者は商品を送料着払いで同社に送付すれば、後日購入代金が返金されます。


 送付先は「〒105-8626 東京都港区海岸2-1-7 株式会社紀文食品 お客様相談室」。問い合わせはフリーダイヤル(0120-012-778、受付時間9時〜17時/土日祝除く。ただし9月20・21日は受付対応)か、専用メールフォームで受け付けています。


■ 新商品発売直後に自主回収を発表

 「The SURIMI」は、紀文が“すりみ”の新たな魅力を提案する商品として9月1日に発売されたばかり。


 従来のカニカマを刷新し、「おしゃれに楽しく、料理が華やかになる」をコンセプトに開発された新ブランドの旗艦商品で、発売直後から注目を集めていました。


 本件を受け紀文食品は「皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますことを、心よりお詫び申し上げます」と謝罪。再発防止に向け、管理体制の強化を図るとしています。


■ 公式Xも休止へ、再発防止策を強化

 また、情報発信を行ってきた公式Xアカウントについても「暫く休止させていただきます」と発表。


 消費者との重要な接点を一時的に閉じる判断に、ネット上では「これからも沢山食べるので頑張って欲しいです」といった応援の声が寄せられています。



<参考・引用>
紀文【公式】(@kibun_kitchen)


(山口弘剛)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛‌ | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025091604.html

このニュースに関するつぶやき

  • 何でそうなるのかって処まで記事にすれば高得点なんだが…
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(33件)

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定