
今日10月1日は、東日本と北日本を中心に大気の状態が不安定。局地的には激しい雨が降り、落雷や突風、ひょうが降るおそれも。関東や東北は朝から気温がほとんど横ばいで、空気ヒンヤリ。服装でうまく調節を。
上空に寒気 局地的に雨雲が発達
今日10月1日は、未明から雨の降り方が強まっている所があります。午前5時現在、奄美周辺や日本海で発達した雨雲が広がり、雷も発生しています。関東は伊豆諸島沖の低気圧の影響で、広い範囲で雨が降っています。
今日1日は、北日本の上空約5500メートルにー15℃以下、東日本・西日本にはー12℃以下と、この時期としては強い寒気が流れ込むでしょう。大気の状態が不安定になるため、午後ほど雷が発生する確率が高くなっています。落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうが降るおそれがあり、注意が必要です。
関東や東北など大雨のおそれ
今日1日は、九州南部(鹿児島県)で午前を中心に雨が降り、雷を伴って強く降ることもあるでしょう。沖縄や九州北部から近畿は晴れますが、急な雨や雷雨にご注意ください。
東海は、昼頃にかけて広く雨。関東や北陸、東北は雨が降ったりやんだりするでしょう。局地的には雷が鳴って、激しい雨が降りそうです。あっという間に道路が冠水するほどの雨の降り方で、関東や北陸、東北南部では警報級の大雨になるおそれがあります。雨雲レーダーなど、最新の情報を確認してください。
北海道は晴れ間の出る所もありますが、雲が広がりやすいでしょう。南西部を中心に雨の降る所があり、激しい雨が降って、大雨になる可能性があります。
|
|
沖縄や九州など真夏日の所も
今日1日の最高気温は、沖縄や九州から東海では前日と同じくらいで、那覇は32℃と不快な蒸し暑さ。九州や四国も30℃以上の真夏日の所があるでしょう。大阪や名古屋は28℃と、平年より高い状態が続きそうです。
関東や北陸、東北は前日より低く、25℃に届かない所が多いでしょう。関東や東北の太平洋側は朝からほとんど横ばいで、東京都心は22℃、仙台は21℃の予想。ヒンヤリした風が吹くため、日中も軽めの羽織る物などで調節してください。
北海道は前日と同じくらいか低いものの、22℃から24℃くらいの所が多いでしょう。