“教師”キャラといえば? 3位「忍たま乱太郎」土井半助、2位「呪術廻戦」五条悟、1位「暗殺教室」殺せんせー <25年版>

6

2025年10月05日 18:20  アニメ!アニメ!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

アニメ!アニメ!

写真
【フォト】[“教師”キャラといえば? 2025年版]第1話〜第5位を一気に見るならコチラ

10月5日は「教師の日」です。

【秋アニメ 2025】10月放送開始の新作アニメ一覧(放送日&配信情報&声優・スタッフ&あらすじ)

ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)が制定した世界教師デーにちなんだ記念日となっています。

アニメやゲームでも教師のキャラクターは高い人気を誇ります。どんな生徒にも真剣に向き合う熱血タイプ、非常に厳しいけれど実は生徒思いのスパルタタイプ、さらにはまったく尊敬できない反面教師まで、その人物像はバラエティに富んでいます。

そこでアニメ!アニメ!では「“教師”キャラといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。9月27日から10月1日までのアンケート期間中に606人から回答を得ました。
男女比は男性約25パーセント、女性約75パーセントで、女性が多め。年齢層は19歳以下が約60パーセント、20代が約15パーセントと若年層が中心でした。


■最強教師たちが生徒を導く!


第1位
1位は『暗殺教室』の殺せんせー。支持率は約32パーセントで、6年連続のトップでした。
読者からは「最高速度マッハ20の超生物だけど、誰よりも生徒たちを理解しているから。自分の身を投げ出してでも教え子を守る教師の鑑です。殺せんせーが担任だったらいいのにと何度も思いました」や「触手と分身を駆使してのマンツーマン授業が圧巻。でも一番すごいのは生徒に寄り添う心です。現実の厳しさにも触れつつ、前向きになれるエールを送ってくれます」と、勉強だけでなく人生も教えてくれる先生として絶賛が集まりました。

今年はアニメ10周年企画で再放送も実施中。「最初は暗殺のターゲットだったのに信頼関係が芽生え、先生をどうにかして助けたいと目標が変わっていく展開に感動しました」といった声も多く寄せられました。
2026年3月には新作『劇場版「暗殺教室」みんなの時間』の公開も決定。昨年以上の支持率で1位となりました。

第2位
2位は『呪術廻戦』の五条悟。支持率は約12パーセントで、こちらは4年連続の2位となっています。
「最強の呪術師でありながら、自分だけ強くても駄目だと、後進を育てる道を選んだのが最高にカッコいい」や「いつも軽口を叩いているけど、教育者としての信念は本物。“若人から青春を取り上げるなんて許されていないんだよ 何人たりともね”というセリフからも、彼のポリシーが垣間見えます」、「五条先生の生徒になって“大丈夫 僕 最強だから”と言われてみたい。あの絶対的な安心感ときたら!」と、圧倒的な強さと数々の名ゼリフが支持されています。

11月7日には『劇場版 呪術廻戦「渋谷事変 特別編集版」×「死滅回游 先行上映」』が公開予定。2026年1月からはTVアニメ第3期「死滅回游 前編」が控えており、勢いを見せている最中です。

第3位
3位は『忍たま乱太郎』の土井半助。支持率は約8パーセントで、昨年の7位からトップ3に入りました。
土井先生は忍術学園一年は組の強化担当教師。「は組の問題児たちに手を焼き胃を痛めつつも、温かく見守る苦労人です。ツッコミ役ながらも、練り物が苦手というお茶目な一面や、意外にハードな生い立ちなど、知るほどに魅力が増していきます」や「戦闘時にはチョークや黒板消し、出席簿まで武器にするのが先生らしくて好き」と、優しく頼れる先生像が人気です。

「『土井先生ときり丸の段』のエピソードでは、きり丸との関係や、土井先生の過去も描かれていて、胸が熱くなりました」との声も。なお、昨年公開の『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』は、12月5日からの再上映が決定しています。

■そのほかのコメントをご紹介!


『地獄先生ぬ〜べ〜』鵺野鳴介には「左手の黒手袋を外して、鬼の手で妖怪や悪霊を倒す姿に憧れます。第1期お疲れ様でした! 年明けの新作も待ち遠しい」。
『文豪ストレイドッグス』国木田独歩には「元数学教師で、キリッとした性格も先生らしい。エイプリルフール企画の『学園文豪ストレイドッグス』では数学教師かつ武装生徒会の顧問として描かれていました」。

『桃源暗鬼』無陀野無人には「スパルタ教師ではあるが、厳しい指導は生徒思いの裏返し。効率を求める合理主義者ながらも、生徒にはきちんと向き合う立派な大人!」。
『3年Z組銀八先生』銀八先生には「スピンオフで教師になっても、いい加減でやる気なしの性格は相変わらず。レロレロキャンディを舐めながら死んだ目で教壇に立つ絵だけで面白い」と、10月6日から放送を控えるタイトルにも投票がありました。

2025年版でも上位は“戦う教師”たちが勢揃い。生徒を教えるだけでなく、守り抜く強さも教師キャラには必要なのかもしれません。

■ランキングトップ10


[“教師”キャラといえば? 2025年版]
1位 殺せんせー 『暗殺教室』
2位 五条悟 『呪術廻戦』
3位 土井半助 『忍たま乱太郎』
4位 躑躅森盧笙 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』
5位 相澤消太 『僕のヒーローアカデミア』
6位 坂田銀時(銀八先生) 『銀魂』(『3年Z組銀八先生』)
7位 鵺野鳴介 『地獄先生ぬ〜べ〜』
8位 安倍晴明 『妖怪学校の先生はじめました!』
9位 上白沢慧音 『東方Project』
10位 無陀野無人 『桃源暗鬼』

(回答期間:2025年9月27日〜10月1日)




■ランキングトップ20


[“教師”キャラといえば? 2025年版]
1位 殺せんせー 『暗殺教室』
2位 五条悟 『呪術廻戦』
3位 土井半助 『忍たま乱太郎』
4位 躑躅森盧笙 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』
5位 相澤消太 『僕のヒーローアカデミア』
6位 坂田銀時(銀八先生) 『銀魂』(『3年Z組銀八先生』)
7位 鵺野鳴介 『地獄先生ぬ〜べ〜』
8位 安倍晴明 『妖怪学校の先生はじめました!』
9位 上白沢慧音 『東方Project』
10位 無陀野無人 『桃源暗鬼』
11位 国木田独歩 『文豪ストレイドッグス』
12位 はたけカカシ 『NARUTO -ナルト-』
13位 鬼塚英吉 『GTO』
13位 うみのイルカ 『NARUTO -ナルト-』
13位 ナベリウス・カルエゴ 『魔入りました!入間くん』
13位 吉田松陽 『銀魂』
17位 イカボード・クレイン 『イカボードとトード氏』
17位 ベレト(男主人公)/ベレス(女主人公) 『ファイアーエムブレム 風花雪月』
19位 上尾ますみ 『クレヨンしんちゃん』
19位 糸色望 『さよなら絶望先生』
19位 ジョディ・スターリング 『名探偵コナン』
19位 武田一鉄 『ハイキュー!!』
19位 塚田慎 『薫る花は凛と咲く』
19位 Dr.ゼノ 『Dr.STONE』
19位 平塚静 『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』
19位 ヘンリー・ヘンダーソン 『SPY×FAMILY』
19位 リボーン 『家庭教師ヒットマンREBORN!』

(回答期間:2025年9月27日〜10月1日)

※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。

「ガンダム」これで気分はハサウェイ!? マフティーのLEVEL7ジャケットや、ジオン軍イメージのモッズパーカーが登場

2025年夏アニメで一番良かった作品は? 3位「着せ恋」、2位「薫る花は凛と咲く」、1位は...

「チェンソーマン」ポチタのかわいいAirPodsケース、マキマ&パワーのクールなモバイルアクセサリー登場

このニュースに関するつぶやき

  • ニャンコ先生�ˤ��ʥͥ���(ーー;)�׷�\(・ω・*)キョウシジャナイ
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(3件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定