限定公開( 4 )
「炊飯器のぬいぐるみ」を紹介する動画がTikTokに投稿されたのですが、なんか違和感が……? 部屋に隠されたまさかの真実が話題です。投稿は記事執筆時点で96万回以上再生され、4万7000件を超える“いいね”を集めています。
話題の動画を投稿したのは、ライターのとりもちうずら(@torimochiuzura_nui)さん。こちらのアカウントでは、家電製品や日用品のぬいぐるみ作成をする様子を発信しています。
今回、とりもちうずらさんが制作したのは、炊飯器のぬいぐるみです。全体的にまるっこく、ふわふわとしたフォルムで、見ているだけで癒やされます。さらに、取っ手を持ち上げられたり、炊飯・保温といった表示部分も全て手縫いで仕上げられています。
しかもこの炊飯器は開閉可能で、中の釜までぬいぐるみ化されていました。釜なのにふわふわとしていてかわいいですね。釜の内側には目盛りの数字まで縫われており、細部へのこだわりがすごい……。
|
|
さらに、炊飯のシーンも全てぬいぐるみで表現します。お米を模したペレット粒を入れて、お米を手で研いだら、釜を炊飯器にセット。本当に、お米が炊けちゃいそうな炊飯器ぬいぐるみですね。
炊飯器の横には、しゃもじのぬいぐるみもセット。炊き上がりをのんびりと待ちましょう。やがて炊きあがったご飯を、よそっていくのですが、お茶碗も山盛りのご飯も全てぬいぐるみです。とりもちうずらさんが、ぬいぐるみで楽しむ様子は、大人の本気の「おままごと」のような雰囲気で、見ているだけでワクワクしますね。
ここで衝撃の真実が判明しました。なんと、よーく部屋を見渡してみると冷蔵庫やタンス、テーブルまで、映っているもののほとんどがぬいぐるみで作られているのです! まさに「ぬいぐるみハウス」と呼ぶにふさわしい空間ですね。むしろぬいぐるみ以外のものを探すほうが難しいほど、徹底された世界観が広がっています。
とりもちうずらさんのプロフィールには「全てぬいぐるみで出来た家を作るのが夢」と書かれているのですが、すでにその夢はほとんど実現していそうですね。このまま部屋ごとにぬいぐるみ家具を作っていけば、本当にぬいぐるみだけの家が完成する日がやってきそう!
この投稿に対し、コメント欄では「もー天才なんよ。笑」「よく見たら部屋の全てがぬいぐるみww」「商品化してほしい」「これを作ろうとって思うの天才すぎる」「内釜取り外せるのすご」などの声が寄せられています。
|
|
とりもちうずらさんは、TikTokのほか、X(@uzura_3)でも活動中。かわいらしいぬいぐるみや、買ってよかったものなどを発信しています。
動画提供:とりもちうずら(@torimochiuzura_nui)さん
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
「総裁室で握手」偽の画像出回る(写真:ITmedia NEWS)65
「総裁室で握手」偽の画像出回る(写真:ITmedia NEWS)65