「子どもができないなんて親不孝」義母から届いた衝撃的な手紙

7

2025年10月09日 06:20  キャリコネニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

キャリコネニュース

写真

夫婦の問題以上に、義父母との関係に頭を悩ませる人は少なくないだろう。投稿を寄せた長野県の50代女性は、義母から衝撃的な言葉を言われたことがある。

「可愛い〇〇(息子の名前)をあんたに取られたから産んだ子をくれ」

しかも、言われたのは「産んだ翌日」。まだ出産の疲労も取れていない中、こんなことを言われたら余計なストレスだろう。(文:長田コウ)

「孫がいなくて、夜中に涙が出る」と手紙を送って来る義母…

義母の暴言はこれだけではなかった。「あんたじゃない嫁だったらうちはもっと幸せだった」と言われたこともあるという。

最終的に離婚を決意した女性。夫は夫で、4人も子どもがいるにもかかわらず、養育費を払わなかったそう。当時の女性の精神的な負担の大きさがうかがえる。

愛知県の40代女性(事務・管理)は、義母からの言葉で精神的に追い詰められた経験を明かした。なかなか子どもができずに悩んでいたときだった。

「子どもができないなんて親不孝」
「もう人工授精しかない」
「孫がいなくて、夜中に涙が出る」

こういった内容の手紙が女性のもとに届いたそう。泣きたいのは女性のほうだ。不妊に悩む本人にとっては、あまりに配慮のない言葉だったに違いない。

※キャリコネニュースでは「義父母に言われた衝撃的な一言」をテーマに投稿を募集中です。回答はこちらから https://questant.jp/q/ND7F2MDH

このニュースに関するつぶやき

  • >「子どもができないなんて親不孝」 これを息子に言うならまだしも嫁に。「嫁」に「親」孝行の強制、吐き気がする。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(5件)

前日のランキングへ

ニュース設定