限定公開( 10 )

俳優ムロツヨシ(49)が25日、X(旧ツイッター)を更新。ロケ弁などで付き合いのあるビストロで、店主の娘が発した、ムロの代表作の1つについての一言に驚き、大笑いしたエピソードを明かした。
ムロは「昨晩、ロケ弁でお世話になっているビストロで飲んでいたところ、
お店の娘さん(22歳のパティシエさん)がお友達とご挨拶しに来てくれた」と説明。その際、その「お友達」が、2011年にテレビ東京系で放送され、12年と16年に続編が続いた三部作となった「勇者ヨシヒコ」シリーズについて「お友達が勇者ヨシヒコを観たことがないと話されると、娘さんが『え!観てないの?観なきゃだめだよ!あのね、』」と語り、「その後、娘さんが発した一言に驚く」とつづった。ムロが明かした、「娘さん」の一言は「勇者ヨシヒコは義務教育だよ」。ムロは「初めて聞くワードに嬉し大笑いした この子は日本一のスイーツを作ると確信した、そんな昨日の最高なる夜、おはようございま、」と記した。
ムロは続けて、「『勇者ヨシヒコは義務教育だよ』という名言をこの世に放った22歳パティシエの娘さんに、チームヨシヒコが創る『新解釈・幕末伝』が12月に公開するよ、と伝えたところ『知ってます。映画館で予告編を観る限り‥‥義務教育です』」と語ったという。ムロは「俺はこの娘さんにスイーツという呪文を授けた そんな娘さんを育てたご両親の作るロケ弁の写真を添える ご両親へ
娘さんは凄いパティシエになりますね」とつづり、ロケ弁の写真を添えた。
|
|
|
|
勇者ヨシヒコは、「魔王の城」「悪霊の鍵」「導かれし七人」の3部作。主役の勇者ヨシヒコを山田孝之、バトルマスターのダンジョーを宅麻伸、魔法使いのムラサキを木南晴夏、ムロが魔法使いのメレブを演じる。仏として佐藤二朗、脚本監督は福田雄一氏の人気シリーズ。
劇中で、ムロが演じるメレブは、人の鼻の穴が上に向く「ハナブー」や、着ている服を生乾きの匂いにする「ナマガワー」、初恋の人の名を叫んでしまう「ハツコイン」など強力な呪文を扱う。メレブの呪文の1つ「スイーツ」は、かけられた者が急に甘い物が食べたくなる呪文。ムロはこの呪文を「娘さん」に授けたとして、ロケ弁への感謝も表している。
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。