“てぶくろ”キャラといえば? 3位「アナ雪」エルサ&「ガチアクタ」ルド、2位「ぬ〜べ〜」鵺野鳴介、1位は「文スト」中原中也

2

2025年11月10日 07:50  アニメ!アニメ!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

アニメ!アニメ!

写真
【画像】“てぶくろ”キャラといえば?<25年版>アンケート結果1位〜5位を見る

10月29日は「てぶくろの日」です。

あなたの人生ベストアニメは?「銀魂」「鬼滅の刃」「セーラームーン」「ガンダム」…10代、20代、30代ほか世代別ランキングで大発表!<25年版>

「て(10)ぶく(29)ろ」の語呂合わせが由来となっています。

冷え込みが増すこれからの季節に、手袋は心強い相棒です。アニメやゲームにも手袋を愛用しているキャラクターがよく登場します。思い出のプレゼントだったり、秘めた力を押さえ込むアイテムだったり、個性を示すアクセントだったり……。手袋が語る背景は、キャラクターの数だけあります。

そこでアニメ!アニメ!では「“てぶくろ”キャラといえば?」と題した読者アンケートを3年ぶりに実施しました。10月14日から10月20日までのアンケート期間中に196人から回答を得ました。
男女比は男性約35パーセント、女性約65パーセントで、女性が大多数。年齢層は19歳以下が約50パーセント、20代が約15パーセント、30代が約20パーセントでした。


■その手袋に秘密あり! 外す瞬間も見逃せない


第1位
1位は『文豪ストレイドッグス』の中原中也。支持率は約12パーセントでした。

中原中也はポートマフィアの幹部の一人です。「いつも身につけている真っ黒な手袋がセンス抜群! 汚濁を発動する前に手袋を外して放る仕草が印象的です」や「飛行機からの降下前に手袋を外すと風に乗って飛んでいく劇場版『DEAD APPLE』のシーンが大好き」と、異能の真の力の発動条件に関わることから記憶に残っているという声が多数。また頭から爪先まで黒で統一したファッションセンスも人気の理由です。

第2位
2位は『地獄先生ぬ〜べ〜』の鵺野鳴介(ぬ〜べ〜)。支持率は約8パーセントでした。
ぬ〜べ〜こと鵺野鳴介は、童守小学校5年3組の担任教師。「左手に宿った鬼の力を、黒い革手袋で封じ込めているから。封印を解くときに手袋を外す場面のカッコ良さは、令和になっても変わりません!」や「鬼の手はぬ〜べ〜のトレードマーク。手袋を脱いだら、もう大丈夫だという安心感がある」と、今年新作が放送されたタイトルの主人公が登場。2026年1月からは第2クールの放送が始まります。

第3位
3位は『アナと雪の女王』のエルサと『ガチアクタ』のルド。支持率は約7パーセントでした。
『アナと雪の女王』のエルサはアレンデール王国家の長女です。「触れた物を氷に変えてしまう魔法の力が暴発しないよう、つねに手袋を身につけているから。その手袋だけは魔法でも凍らないので、特別製なのかもしれません」や「『レット・イット・ゴー』のシーンで手袋を外す瞬間の開放感が素晴らしい」と、世界的大ヒット作のヒロインがランクイン。映画第3作の制作が決まっていることも話題を後押ししています。

『ガチアクタ』のルドはスラム街に生まれた孤児の少年です。身に覚えのない罪を着せられ、誰もが恐れる「奈落」へと落とされてしまいます。読者からは「どんなにボロボロになってもグローブを大切に使っている優しい子」や「手袋にたくさんの秘密が隠されているから。毎週放送を楽しみにしています」といったコメントが届いており、2025年秋アニメの主人公がランクインしました。

■そのほかのコメントをご紹介!


『鋼の錬金術師』ロイ・マスタングには「発火布で作られた特殊な手袋で、指パッチンをしただけで炎が出せる焔の錬金術師。部下からは雨の日は無能と言われちゃうのが面白い」。

『家庭教師ヒットマンREBORN!』沢田綱吉には「ツナの武器がグローブ。普段は可愛いミトンタイプなのに、彼の成長に合わせてグローブも進化していくのがカッコいい」。

『久保さんは僕を許さない』久保渚咲には「クリスマスのプレゼント交換のエピソードで、白石君から貰った手袋を抱きしめて喜ぶ笑顔に見惚れちゃいました。その後、白石君にネタTシャツを贈ったことを自己嫌悪する姿が可愛かった」。

『SPY×FAMILY』ロイド・フォージャーには「本業はスパイなので指紋を付けないためにも手袋は必須。黒の手袋がグリーンのスーツによく似合っています」と、最新作が放送中のタイトルにも投票がありました。

今回のアンケートでは、手袋というアイテムを通じて個性や能力が描かれているキャラクターがランクイン。手袋を外す行為そのものが物語の転機や感情表現につながっているキャラも多く、演出面での効果も再確認できました。

■ランキングトップ10


[“てぶくろ”キャラといえば? 2025年版]
1位 中原中也 『文豪ストレイドッグス』
2位 鵺野鳴介(ぬ〜べ〜) 『地獄先生ぬ〜べ〜』
3位 エルサ 『アナと雪の女王』
3位 ルド 『ガチアクタ』
5位 ロイ・マスタング 『鋼の錬金術師』
6位 沢田綱吉 『家庭教師ヒットマンREBORN!』
7位 怪盗キッド/黒羽快斗 『まじっく快斗』 『名探偵コナン』
7位 葉隠透 『僕のヒーローアカデミア』
9位 入間銃兎 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』
10位 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』

(回答期間:2025年10月14日〜10月20日)




■ランキングトップ20


[“てぶくろ”キャラといえば? 2025年版]
1位 中原中也 『文豪ストレイドッグス』
2位 鵺野鳴介(ぬ〜べ〜) 『地獄先生ぬ〜べ〜』
3位 エルサ 『アナと雪の女王』
3位 ルド 『ガチアクタ』
5位 ロイ・マスタング 『鋼の錬金術師』
6位 沢田綱吉 『家庭教師ヒットマンREBORN!』
7位 怪盗キッド/黒羽快斗 『まじっく快斗』 『名探偵コナン』
7位 葉隠透 『僕のヒーローアカデミア』
9位 入間銃兎 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』
10位 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』
11位 ピノキオ 『ピノキオ』
11位 ロイド・フォージャー 『SPY×FAMILY』
13位 セバスチャン・ミカエリス 『黒執事』
13位 月宮あゆ 『Kanon』
13位 ヨレンタ 『チ。−地球の運動について−』
16位 カルド・ゲヘナ 『マッシュル-MASHLE-』
16位 霧切響子 『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』
16位 志摩リン 『ゆるキャン△』
16位 モニカ・エヴァレット 『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』

(回答期間:2025年10月14日〜10月20日)

※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。

「テイルズ オブ」シリーズなどのいのまたむつみ、待望の回顧展が横浜で開催!未発表作品含む120点超のカラー原画が集結

「ワンピース」ルフィの胸の傷、ゾロの和道一文字、サンジの眉毛...“麦わらの一味”をギュッと凝縮♪ Tendenceのコラボウォッチ登場

“スイーツ”キャラといえば? 3位「ツイステ」トレイ・クローバー、2位「薫る花は凛と咲く」和栗薫子、1位は...

このニュースに関するつぶやき

  • 真っ先に浮かぶのが片平なぎさ!・・・は、\(^ ^\) (/^ ^)/オイトイテ、ぬ〜べ〜とロイ・マスタングだな。
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定