美術デザイナー井川徳道さん死去 95歳 『魔界転生』『暴れん坊将軍』『遠山の金さん』『水戸黄門』など手がける

6

2024年05月17日 12:43  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

井川徳道氏が死去
 東映京都作品で活躍した美術デザイナーの井川徳道さんが、16日に亡くなった。95歳だった。17日、東映が伝えた。

【最終回画像】42年の旅を終えた水戸黄門一行

 井川さんは、1929年3月2日京都生まれ。45年に京都市立美術専門学校(現:京都市立芸術大学)入学し、52年に綜芸プロを経て、近代映画協会美術に入った。54年には東映京都撮影所と美術デザイナー契約を結び、58年『江戸の名物男 一心太助 』(沢島忠監督)にて美術デザイナーデビューして以降、東映を中心に約135本の劇場用映画を担当してきた。 大阪芸術大学 映像学科非常勤講師、客員教授など後進の指導に従事してきた。

 82年『魔界転生』日本アカデミー最優秀美術賞、2003年旭日小授賞、11年京都府文化功労章と、数々の受賞歴を誇る。

【主な作品】
(映画)
『真田風雲録』(1963年加藤泰監督)、『十三人の刺客』(1964年工藤栄一監督)、『明治侠客伝 三代目襲名』(1965年加藤泰監督)、『沓掛時次郎
遊侠一匹 』(1966年加藤泰監督)、『祇園祭』(1968年山内鉄也監督)、『やくざ戦争 日本の首領』(1977年中島貞夫監督)、 『柳生一族の陰謀』(78年深作欣二監督)、『冬の華』(1978年降籏康男監督)、『魔界転生』(1981年深作欣二監督)、『序の舞』19(84年中島貞夫監督)、「空海」(1984年佐藤純彌監督)ほか多数。

(テレビ)
影の軍団シリーズ、暴れん坊将軍シリーズ、遠山の金さんシリーズ、水戸黄門シリーズほか多数。

このニュースに関するつぶやき

  • お名前は存じ上げない。お顔も分からない。ただ、『暴れん坊将軍』『遠山の金さん』『水戸黄門』はよく知ってます。謹んでお悔やみ申し上げます………
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(5件)

ランキングエンタメ

前日のランキングへ

ニュース設定