有楽製菓がブラックサンダーアレンジレシピを考案 最新トレンドグルメ&変わり種も

16

2024年06月17日 15:01  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

ブラックサンダーアレンジレシピ第2弾
 有楽製菓は、昨年10月に発表したアレンジレシピが好評だったことを受け新たなレシピを考案した。今回は、最新のトレンドグルメにブラックサンダーをかけ合わせたスイーツをメインに、ブラックサンダーのザクザク食感でさらにおいしく楽しめるアレンジになっている。

【写真】カレーにも?意外な組み合わせのアレンジレシピ

 最新のトレンドグルメ3選として、「コンビニアレンジドリンク」「ディップチュロス」「グリークヨーグルト」をチョイス。「コンビニアレンジドリンク」は、コンビニの商品を組み合わせて自分好みのドリンクを作ることが若者に人気で、見た目もかわいいことからTikTokで話題になっている。

 また、最近のチュロスは棒状のみならず、ハート形などの形状のバリエーションの増加や、チョコレートやキャラメルなどをディップする食べ方の広がりも見られている。「ディップチュロス」は、サクサク食感のチュロスとトロッとしたディップソースの組み合わせが新しい食感を生み出し、SNS映えもすることから人気となり、専門店も増えている。韓国でブームとなり、最近は日本の若者の間で人気となっている「グリークヨーグルト」は、日本で市販されている一般的なギリシャヨーグルトより水分が少なくもったりとした食感が特徴で、フルーツとの相性も抜群。ヘルシーで満足感のあるヨーグルトボウルとして注目を集めており、日本でも専門店が続々と増えている。

【トレンドグルメ×ブラックサンダーのアレンジレシピ】

■ザクザク食感なドリンク!?「ブラックサンダーのコーヒーフロート」

【材料】
ブラックサンダー:1個
市販のバニラアイス:50グラム
コンビニのアイスコーヒー:1杯
【作り方】
(1)コーヒーに氷を入れて、その上にバニラアイスをのせる。
(2)(1)に砕いたブラックサンダーをかける。

■サクサク×ザクザクで食感が楽しい!「ブラックサンダーのディップチュロス」

【材料】
ブラックサンダー:1個(ブラックサンダー至福のバターでもおいしくできる)
市販のチュロス:1個

【作り方】
(1)ブラックサンダーを袋から取り出して耐熱容器に入れ、電子レンジ(600ワット)で約1分加熱。
(2)チュロスを(1)にディップして食べる。

■好きなブラックサンダーとフルーツで自分好みに「ブラックサンダーのグリークヨーグルトボウル」
・いちご×ブルーベリー×バナナ

【材料】
水切りヨーグルト:100グラム
いちご:2個
バナナ:1/3本
ブルーベリー:15グラム
ブラックサンダー:1個

・いちご×ブルーベリー

【材料】
水切りヨーグルト:100グラム
いちご:3個
ブルーベリー:15グラム
いちごのサンダーミニバー:2個

・バナナ×パイナップル

【材料】
水切りヨーグルト:100グラム
バナナ:1/3本
パイナップル:70グラム
ブラックサンダーミニバーカカオ72%、
ブラックサンダーミニバーアーモンド&ヘーゼルナッツ:各1個

【作り方】
(1)ヨーグルト(1パック400グラムほど)のフタを取りキッチンペーパーを被せて輪ゴムで留める。
(2)(1)を逆さまにしてパックが入るくらいの大きさの容器に置き、冷蔵庫で12時間ほど置くと水切りヨーグルトが完成。
(3)(2)をボウルに盛り、好みのブラックサンダー・フルーツをトッピングする。

【意外な組み合わせ?なアレンジ】  
■挟むだけでとってもおいしい!「ブラックサンダーのコッペパンサンド」

【材料】
ブラックサンダー:1個
ブラックサンダー至福のバター:1個
市販のピーナッツコッペパン:1個

【作り方】
(1)パンの間にブラックサンダーとブラックサンダー至福のバターを挟む。

■ハマる人続出!?「バターチキンカレーinブラックサンダー至福のバター」

【材料】
ブラックサンダー至福のバター:1個
市販のバターチキンカレー:1個
市販のナン:1枚
【作り方】
(1)市販のカレーを温めて、器に盛る。
(2)(1)に砕いたブラックサンダー至福のバターをかける。

このニュースに関するつぶやき

  • コメダで食べたブラックサンダーとコラボしたシロノワールは美味しかったです。あと、チョコケーキがブラックサンダーと同じ会社と知ってびっくりでした。
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(11件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定