太田光 (C)ORICON NewS inc. お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が、18日深夜放送のTBSラジオ『火曜JUNK 爆笑問題カーボーイ』(毎週火曜 深1:00)に出演。フジテレビで放送されていた番組『ぎりぎりをせめるので続くだけやります法律お笑い』(毎週月曜 後9:54)の放送休止について、さまざまな憶測が寄せられていることを受け、きっぱりと否定した。
【写真】太田光代氏もXで声明「大変申し訳ございません」
番組の冒頭で、太田は「『ぎり笑』が中止になりまして。大変なことに。なんかもう、いろいろ大変で。休むんですけど、きょうも社長の電話鳴りっぱなしみたいなんだけど。各局からきた問い合わせは『太田を画面に映していいか』っていうことなんですよ(笑)。突然、中止になったもんですから、各局が心配して、太田さんは画面に映していいんですかっていうのが殺到しています」と紹介。
その上で「『太田さん、オンラインカジノやっていたんですか』って。はっきりいいます、やってません!勘弁してくださいよ、みなさん。やってません!冤罪です。私、やれる環境もないですし、そもそも興味ない。これはだから、もうテレビ局内部でも、こういうことわからないんですよね」と呼びかけていた。
さらに、フジテレビ元日特番での発言がもとになっていたのではという声にも「まったくお門違いの見当違いで。全然違います!日枝さんは、おそらくあの枠をやっていることすら知らないと思う(笑)。我々、フジテレビ干されていません!」と宣言していた。
光代氏は17日、自身のXででお笑いコンビ・爆笑問題の太田光がナレーターとして出演する『ぎりぎりをせめるので続くだけやります法律お笑い』(毎週月曜 後9:54)の放送休止を発表。「大変申し訳ございませんが、今日から放送日は未定となります 出来るだけ早く復活出来ることを祈ってます」と伝えていた。
18日には、昨日の投稿を引用する形で「少しの間、お休みという意味です。他意はありません。番組再開するまで、楽しみにお待ち下さいね」と伝えた。また思わぬ反響について「悲しい絵文字がいけなかったのかな」とつづった。
取材に応じた光代氏は、自身のポストをきっかけとした記事が配信されていく中で、昨今の事情も相まって、あらぬ憶測が飛び交っていると明かした上で「先ほど、Xにもポストしましたが『少しの間、お休み』ということです。オンラインカジノとの関連を指摘するものがありましたが、一切ございません」と話した。
専門職と芸人の2つの顔を持つ「専門家芸人」が、法律や各業界のルールやしきたりを題材にしたネタを披露する6分間のミニ番組。2024年10月7日からスタート。2月10日の放送では、こたけ正義感とコンプライアンス小松崎が出演していた。
番組の模様は、放送後1週間以内は「radiko」で聞くことができる。