77歳・三田明、16歳年下妻の死去に「先に逝くなんて…」体重10キロ減の看病生活明かす

3

2025年05月27日 13:47  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

三田明(C)ORICON NewS inc.
 歌手の三田明(77)が27日放送のテレビ朝日系『徹子の部屋』(月〜金 後1:00)に出演。妻が病気を患い看病した日々や、3年前の妻の死去後の生活について明かした。

【写真】貴重!大阪に登場した『徹子の部屋』テーブルの花に工夫

 三田は30代の頃に16歳下の麿理さんと結婚。16歳年下だが“しっかり者”で、「ずっと面倒をみてくれるんで甘えちゃって。僕がのほほんと生きてきちゃったから、苦労かけちゃったな」と語った。

 黒柳徹子から改めて「3年前に奥様が亡くなったんですってね」と振られると、「先に逝くというのが…自分では納得が」とつぶやき。「普通は自分が先に逝ってと思っていたんですが、やっぱり病気には勝てませんでしたね」と語り、「その(病気が発覚する)2〜3年前も体調が悪くて、ずっと看病していました」と明かした。

 病名は明かさなかったが内臓関係の病気と説明し、「がまん強くて…けっこう神経を使わせちゃったのかな。反省しています」と吐露。看病に明け暮れ、体重が10キロ減ったことも明かし「(看病を)やってみて、初めてこんなに大変なことなんだなと」「ほぼ毎日病院に行ってましたから」と、車での送迎などもこなしていたことを振り返った。

 また、妻が亡くなってからは初めての家事に挑戦。掃除や洗濯、料理にも、インターネットやAIを活用しながら取り組んでいるとし、「生まれたときから皆さんにお世話になってきたので、やっとこれから大人になったという感じで…」と苦笑い。

 初めての家事について「洗濯機に入れれば何でも綺麗になると思っていましたから。(そでや襟などを)先に洗うとか知りませんでした。料理もそうですよ、どうしたら上手になるんだろうかとスマホを駆使して」「1人になっていろいろやらなきゃいけない。まあやってみてよかったですよ、こんなにも大変だと思わなかった。女房にいろんな面で勉強させてもらった」などと明かした。

 黒柳から「さみしいと感じることは?」と聞かれ、「さみしいこともありますが、外に出て人と会う機会が多いですから助かってます」と感謝も語っていた。

 三田は16歳でデビュー曲「美しい十代」が大ヒットし、端正な風貌と美しい歌声で人気に。そして橋幸夫、舟木一夫、西郷輝彦さんと“四天王”と称された。

このニュースに関するつぶやき

  • 「その2〜3年前も体調が悪くて、ずっと看病して」だのに家事に着手するの亡くなってからなの?奥さんはギリギリまで家事してたの?まあ家事しない旦那は奥さん倒れるといきなり家事も看病もで→
    • イイネ!1
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(2件)

ニュース設定