SEVENTEENの弟分・TWS、セーラー服風衣装披露 近藤真彦とコラボも「楽しく準備をしました」【THE MUSIC DAY】

0

2025年07月05日 16:01  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

『THE MUSIC DAY 2025』に出演するTWS(C)日本テレビ
 SEVENTEENの弟分として注目を集める6人組ボーイグループ・TWSが、5日放送の日本テレビ系夏の音楽特番『THE MUSIC DAY 2025』(後3:00〜後10:54)に出演する。それに先立って、意気込みコメントを寄せた。

【写真】SixTONES、Snow Man、J-HOPEも!『THE MUSIC DAY』出演者第一弾

 「plot twist -Japanese ver.-」を披露するTWSは制服姿で登場し、DOHOONは「今回は日本のコンセプトに合わせて、セーラー服のような衣装を準備しました」と紹介。HANJINは「曲の最後に『Na na na』と一緒に歌えるような部分があります。その部分がすごくリズムも良くて、一緒に歌えるんじゃないかなというのがポイントです」とアピールした。

 また、近藤真彦とのコラボステージもある。SHINYUは「近藤真彦さんとコラボレーションできるのをすごく光栄に思っています。メンバーとともに一緒に振り付けを合わせて、すごく楽しく準備をしました」と気合十分。KYUNGMINは「一緒に歌う部分もあるので、そのために歌唱も一生懸命みんなで練習しました」と期待を高めた。

 今年のテーマは“わたしの歌”。総勢63組のアーティストが、いつも明るく元気をくれる歌、大切な場面で背中を押してくれた歌などの“わたしの歌”を披露する。千葉・幕張メッセから生放送され、総合司会は嵐・櫻井翔、MCは羽鳥慎一、バカリズム、水卜麻美アナウンサー、ネクストゲート進行は市來玲奈アナウンサーが担当する。

【コメント全文】
――きょうの衣装のコンセプトをお教えください。
DOHOON:僕たちは、いつも学園コンセプトの衣装をたくさん着ているのですが、今回は日本のコンセプトに合わせて、セーラー服のような衣装を準備しました。

――楽曲「plot twist -Japanese ver.-」の魅力を教えてください。
JIHOON:(グループとして打ち出している)「Boyhood Pop」というコンセプトが、聴いている時に、青春の1ページをめくる感じがするようなジャンルです。初めての経験という部分を上手く表現するというコンセプトになっています。そのジャンルのコンセプトに合わせて、ドキドキするイメージやときめく部分が1曲に全部入っているのが特徴です。

KYUNGMIN:「plot twist -Japanese ver.-」は、初めての出会いのときめきを伝えるのがコンセプトで、歌詞や振り付けでかわいさが加わって、お客さんに伝えることができることが魅力です。

――「plot twist -Japanese ver.-」について、視聴者のみなさまが一緒に楽しめるポイントを教えてください。
HANJIN:曲の最後に「Na na na」と一緒に歌えるような部分があります。その部分がすごくリズムも良くて、一緒に歌えるんじゃないかなというのがポイントです。

――近藤真彦さんとのコラボにあたっては、どんな練習をされましたか。ぜひ意気込みを教えてください。
SHINYU:近藤真彦さんとコラボレーションできるのをすごく光栄に思っています。メンバーとともに一緒に振り付けを合わせて、すごく楽しく準備をしました。

KYUNGMIN:一緒に歌う部分もあるので、そのために歌唱も一生懸命みんなで練習しました。

――11日からは、日本ツアーも控えていますが、日本に来るといつもすること・買うものなど、来日時に楽しみにしていることがあれば教えてください。
KYUNGMIN:甘い食べ物が好きですから、プリンです。コンビニにある好きな食べ物です!

――最後に、改めて視聴者の方へのメッセージをお願いします。
YOUNGJAE:この番組をご覧の皆さん、僕たちも、こんな大きいステージに『THE MUSIC DAY』で立つことができて本当にうれしいし、これからのTWSの活動も本当にたくさん見てほしいなと思います。だからTWSもいつもベストを尽くして、かっこ良いすばらしい姿をお見せできるように頑張ります!ありがとうございます。

    ニュース設定