NHK副島萌生アナ3月に結婚していた 昨春から「ニュース7」キャスターを務めるエース候補

10

2025年07月25日 01:07  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

「NHKニュース7」でキャスターを務める副島萌生アナウンサー(2024年9月撮影)

NHK副島萌生アナウンサー(33)が3月に結婚していたことが24日、分かった。昨春から「ニュース7」キャスターを務めるエース候補の1人で、20日の参院選開票特番にも出演。着々と積み上げるキャリアの中で、人知れず最愛のパートナーも加わっていた。関係者によるとお相手は一般男性で、3月に婚姻届を提出しているという。周囲にも報告しており、公私ともに充実な時を過ごしている。現状、番組降板の予定はなく仕事は続けていく見込みだ。


副島アナは15年に入局した。大分、名古屋局での実績が認められ、わずか約3年で東京アナウンス室へ異動。「サンデースポーツ」「おはよう日本」など朝晩の看板番組を経験し「ニュース7」担当へ。安定感ある仕事ぶりは共演の糸井羊司アナも「なかなかの明朗快活な完璧主義者です(笑い)。そんな姿を、うれしく頼もしく感じる毎日です」と評価するなど、局を代表するアナウンサーとして期待されている。


NHKは取材に対し「職員個人についてのコメントは控えさせていただきます」とした。副島アナはかつて「求めていただいている間は全力で番組を務めたい」と意気込んでおり、“幸せパワー”も追い風に視聴者へニュースを届けていく。


◆副島萌生(そえじま・めい)1991年(平3)12月28日生まれ、青森・弘前市出身。弘前高2年時の08年第55回NHK杯全国高校放送コンテスト・アナウンス部門で優良賞をとり、09年春の選抜高校野球で開閉会式の司会を務める。慶大卒業後の15年入局。「サンデースポーツ」ではスポーツ初心者の観点から生まれたラグビーの魅力を伝えるコーナー「メイっぱいラグビー」が好評となり、「おはよう日本」では在宅運動を紹介するコーナー「筋肉体操」でさまざまなポーズに全力トライして人気を呼んだ。趣味はバレエやスポーツ観戦。好きな食べ物は焼き肉、筋子、納豆。モットーは「全てに全力」。

このニュースに関するつぶやき

  • 結婚“していた”て。言葉遣いよ、そんなあんたスキャンダルじゃあないんですから──
    • イイネ!2
    • コメント 3件

つぶやき一覧へ(6件)

ランキングエンタメ

前日のランキングへ

ニュース設定