限定公開( 1 )
30日午前8時25分ごろ、ロシア・カムチャツカ半島付近を震源とする地震があった。地震の規模はマグニチュード(M)8・7と推定される。気象庁は北海道から和歌山県の太平洋側を中心に津波警報を出した。
東京大地震研究所の篠原雅尚教授(海底地震学)は「(海洋プレートと陸のプレートの境界に位置する海溝で発生する)海溝型の地震だ」と指摘。「カムチャツカ半島付近では過去にも大きな地震が起きており、その際も、日本の太平洋沿岸に津波が来ている。今回の地震も規模がM8クラスととにかく大きく、日本の沿岸に津波が押し寄せる可能性が高い」と話した。【大野友嘉子】
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 THE MAINICHI NEWSPAPERS. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。