今日31日も強烈な日差しと8月最終日と思えない残暑 午後は天気の急変に注意

9

2025年08月31日 08:38  日本気象協会

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

写真

8月最終日の今日31日も晴れる所が多く、危険な暑さが続くでしょう。午後は山沿いを中心に天気の急変に注意が必要です。九州では局地的に非常に激しい雨が降るでしょう。

晴れていても急な強い雨や雷雨に注意

画像A

沖縄はおおむね晴れますが、所々で雨が降り、カミナリが鳴ることもありそうです。
九州や四国、中国、近畿、東海は強い日差しが照り付けるでしょう。ただ、午後はあちらこちらで雨や雷雨がありそうです。九州の山沿いでは非常に激しい雨が降るかもしれません。短時間で川が一気に増水する恐れがあります。川や山などのレジャーを楽しまれる方は空模様の変化に十分お気をつけください。
北陸は晴れて、洗濯日和でしょう。にわか雨もなく、洗濯物を干したままでのお出かけも安心です。外出の際は日傘や帽子で紫外線対策はしっかりとおこなってください。
関東甲信越も青空が広がりますが、所々で雨が降りそうです。カミナリを伴ってザっと強く降る所もあるでしょう。急な強い雨や落雷に注意が必要です。

東北北部を中心に日差しが届くでしょう。ただ、湿った空気が流れ込む南部では雲が多く、局地的に雨雲やカミナリ雲がかかるでしょう。
北海道は雲が広がりやすく、一部で弱い雨が降りそうです。

屋外で雷に遭遇したら

画像B

外にいる時、雷雲が近づいているかどうか、誰にでも簡単にわかる方法があります。雷雲が近づくサインは3つ。「真っ黒い雲が近づく」「ゴロゴロと雷の音が聞こえる」「急に冷たい風が吹く」です。このような変化を感じたら、まもなく激しい雨が降ったり、雷が鳴ったりする恐れがありますので、すぐに安全な所へ避難してください。

雷雲が近づく時、避難する場所は、近くのしっかりした建物や、車の中が良いでしょう。木の下での雨宿りは、木に落ちた雷が人に飛び移ることがあるので、危険です。万が一、周囲に避難する場所がない時は、両足をそろえて、頭を下げてしゃがみ、両手で耳をふさぎましょう。

単独の雷雲による激しい現象は、30分から1時間程度で弱まることが多いです。

内陸では体温超えの危険な暑さ

画像C

昨日30日は関東や東海で40℃を超えた所もあり、記録的な残暑となりました。
今日31日も8月最終日とは思えない危険な暑さが続く見込みです。
名古屋は40℃と体温を超える危険な暑さになりそうです。昨日38℃を超えて今年一番の暑さとなった東京都心は、今日も37℃と猛暑日(最高気温35℃以上)が予想されます。猛暑日となれば、今年25回目となります。
今日も熱中症警戒アラートが関東甲信越から九州の広い範囲で発表されています。
水分や塩分を適度にとるなど熱中症対策を万全になさってください。

このニュースに関するつぶやき

  • もう涼しい国に住みたい����
    • イイネ!4
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(6件)

前日のランキングへ

ニュース設定