岩国市長、米着陸訓練の中止要請=防衛相「実施やむを得ない」

10

2025年09月16日 18:31  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

中谷元防衛相への要請後、記者団の取材に応じる山口県岩国市の福田良彦市長(中央)=16日午後、防衛省
 山口県岩国市の福田良彦市長は16日、防衛省を訪れ、米軍岩国基地で予定される空母艦載機着陸訓練(FCLP)の中止を米側に働き掛けるよう中谷元防衛相に要請した。福田氏は「激しい騒音をもたらす訓練の実施は到底市民の理解を得られない」と訴えた。

 FCLPは、陸上の滑走路を空母の甲板に見立てて行う訓練。硫黄島(東京都小笠原村)で行っているが、今月1日に同島で発生した噴火の影響で、米側が17〜26日まで岩国基地で実施すると防衛省に通知していた。

 中谷氏は「訓練は米国の抑止力・対処力強化のために重要だ。硫黄島の状況を踏まえると実施はやむを得ない」と述べ、騒音の影響が最小限となるよう米側に重ねて申し入れる考えを示した。 

このニュースに関するつぶやき

  • 横田基地でやれば良いだけよね。わざわざ岩国まで来るのも大変でしょうし。
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(7件)

ニュース設定