今日24日 南東の空に注目 海王星がうお座で衝 太陽・地球・海王星がまっすぐ並ぶ

2

2025年09月24日 12:50  日本気象協会

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

写真

今日24日、南東の空に見られるうお座に位置する海王星が、「衝(しょう)」となります。太陽と地球と海王星がまっすぐに並ぶため、一晩中見える時期です。空が暗い場所であれば、双眼鏡や小型の天体望遠鏡でも観測が可能となります。北日本や東日本の太平洋側ほど観測のチャンス。

今日24日 海王星がうお座で衝

今日24日、南東の空に見られるうお座に位置する海王星が、「衝(しょう)」となります。太陽と地球と海王星がまっすぐに並ぶため、一晩中見える時期です。空が暗い場所であれば、双眼鏡や小型の天体望遠鏡でも観測が可能です。すぐ近くにある土星を目印にして、探してみてください。
海王星は青色をしていると言われており、高倍率の望遠鏡で観測すると青っぽい色まで確認できるかもしれません。

今夜の星空指数 東海や関東、東北の太平洋側で観測チャンス

画像B

今日24日夜は、東海や関東、東北の太平洋側ほど晴れが続き、観測のチャンスとなりそうです。一方、西日本では雨の範囲が広がりそうです。前線が近づくため、北海道や東北の日本海側も雲が厚くなるでしょう。

昼間は半袖で過ごせても、日が暮れると長袖が必要な肌寒さとなってきます。観測を試みる際は、長袖が1枚あると安心です。

このニュースに関するつぶやき

  • 衝タイム
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

前日のランキングへ

ニュース設定