物価高対策・党改革訴え=自民総裁選、都内で遊説第1弾

20

2025年09月24日 20:31  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

街頭演説を終え、聴衆に手を振る自民党総裁選の5候補者ら。(右から)小林鷹之元経済安全保障担当相、茂木敏充前幹事長、(左から)小泉進次郎農林水産相、高市早苗前経済安保相、林芳正官房長官=24日午後、東京都千代田区
 自民党総裁選に立候補した5候補は24日、全国遊説の第1弾として東京・秋葉原で街頭演説に臨んだ。各候補は党の再生を目指し、物価高を踏まえた経済対策や党改革の必要性を訴えた。

 小林鷹之元経済安全保障担当相は「現役世代や中間層が元気になれるよう、抜本的な所得税改革をやる」と述べ、若者重視の姿勢をアピール。茂木敏充前幹事長も「若い人が『未来は明るい』と思える国をつくりたい」と呼び掛けた。

 林芳正官房長官は「皆さんの声を聴く。抜本的に党を変える」と強調。高市早苗前経済安保相は「責任ある積極財政で危機管理投資を行い、経済成長する」と持論を展開した。

 最後に演説した小泉進次郎農林水産相は「安倍晋三元首相が力を入れたデフレ脱却で、日本経済はインフレ局面に入った。私はインフレ対応型の経済運営に持っていく」と語った。 

自民党総裁選5候補の街頭演説を聴く聴衆=24日午後、東京都千代田区
自民党総裁選5候補の街頭演説を聴く聴衆=24日午後、東京都千代田区

このニュースに関するつぶやき

  • 何の…ために?(´・ω・`)
    • イイネ!6
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(19件)

ニュース設定