
今日14日(火)午後の中国地方は、秋雨前線の影響で雨が降り、局地的に雷を伴った激しい雨が降る見込みです。道路の冠水や低い土地の浸水など、ご注意ください。また、19日(日)に前線が南下した後は、中国地方はこの時期らしい秋の空気に覆われる見込みです。季節外れの暑さから一転し、秋の気配が感じられるでしょう。来週は昼間も長袖の出番が増える見込みです。
明日15日(水)未明まで雨や雷雨 激しく降る所も
今日14日(火)午後、山陰沿岸にのびる秋雨前線は、明日15日(水)朝にかけて中国地方を南下するでしょう。前線に向かって湿った空気が流れ込み、大気の不安定な状態が続く見込みです。
このため、明日15日(水)の未明にかけて雨の降る所が多く、局地的に雷を伴った激しい雨が降る見込みです。道路の冠水や低い土地の浸水、河川の増水など、ご注意ください。
今週は前線や湿った空気の影響 来週は秋の空気が流れ込む
向こう一週間は、16日(木)は前線が中国地方を南下するでしょう。17日(金)はいったん高気圧に覆われますが、18日(土)から19日(日)にかけて前線を伴った低気圧が北海道付近を進み、前線が中国地方を南下する見込みです。このため、19日(日)にかけて曇りや雨の日が多いでしょう。20日(月)からは日本海に高気圧が張り出し、中国地方に秋の空気が流れ込む見込みです。瀬戸内側で晴れる所が多く、季節外れの暑さはおさまる見込みです。
|
|
季節外れの暑さから 来週は秋へ前進
今週末にかけての中国地方は、明日15日(水)の日中は多少晴れ間があり、17日(金)は大体晴れるでしょう。ただ、16日(木)と18日(土)から19日(日)は、前線や湿った空気の影響で曇りや雨の天気となる見込みです。
また、19日(日)から次第に秋の空気が中国地方へ流れ込む見込みです。20日(月)から21日(火)は瀬戸内側で大体晴れて、日本海側は雲が広がり雨の降る所があるでしょう。この時期らしい空気に覆われて、季節外れの暑さはおさまる見込みです。
来週は昼間も長袖の出番が増えるでしょう。また、晴れる日の朝は放射冷却がよく効くため、冷え込みが強まる見込みです。今週末は秋服の準備などしておくと良さそうです。