石破内閣、21日総辞職=在職日数386日で幕

3

2025年10月20日 15:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

首相官邸に入る石破茂首相=20日、東京・永田町
 石破内閣は21日午前の臨時閣議で総辞職する。石破茂首相の在職日数は386日となり、戦後に就任した首相36人中24位となる。4日の自民党総裁選後、総裁と首相を別人が務める「総総分離」の期間が長引いたこともあり、菅義偉氏の384日を上回った。

 石破氏の後継を選ぶ首相指名選挙は、衆院本会議で午後1時から、参院本会議で同1時半から行われる。過半数を得る人がいなければ、衆参ともに上位2人による決選投票が実施される。衆参の議決が異なった場合は憲法が定める衆院の優越の規定により、衆院の指名が国会の指名となる。

 首相指名選挙後、首相官邸に組閣本部が設置され、新閣僚の呼び込みが行われる。新内閣は皇居での首相親任式と閣僚認証式を経て発足する。新首相は21日夜に記者会見に臨み、初閣議で基本方針を決める見通しだ。 

このニュースに関するつぶやき

ニュース設定