関東などで気温の変化大きい一週間に 北海道では初冬の寒さの日も 服装選びにご注意

0

2025年10月27日 16:28  日本気象協会

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

写真

今日27日は、晴れた東日本から西日本の太平洋側を中心に気温が上がりました。東京都心では午後3時半までの最高気温は23.9℃。肌寒かった昨日より8℃ほど高くなりました。この先も関東では、気温のアップダウンが大きくなりそうです。

今日27日 東日本〜西日本の太平洋側は過ごしやすい体感に

東日本から西日本の太平洋側では晴れて、20℃を超えたところが多くなりました。午後3時半までの最高気温は名古屋市で22.4℃、大阪市で22.5℃、福岡市で21.7℃と日中は過ごしやすい体感となりました。
札幌市では、今日の最高気温は15.1℃と極端な寒さではありませんが、明日以降強い寒気が流れ込むため、ぐっと寒くなりそうです。

北海道は初冬の寒さの日も 関東は気温のアップダウン大きく

画像B

北海道の上空にはたびたび寒気が流れ込むでしょう。明日28日と29日(水)は昼間でも8度前後と、初冬の寒さになりそうです。特に明日は冷たい風も強まるため、いっそう寒く感じられそうです。その後週末にかけて寒さは和らぎますが、11月3日(月)は再び寒気が流れ込むため、寒くなりそうです。

関東では日ごとの気温の変化が大きくなります。明日28日も日中の気温は20℃と過ごしやすいくらいですが、29日(水)は17℃と空気はヒンヤリ感じられそうです。一転、11月1日(土)は25℃近くまで上がり、人によっては暑く感じられそうです。服装選びにお気をつけ下さい。

東海や近畿、九州では日中の気温が20℃前後の日が多い見込みです。晴れて日差しの届く日は、過ごしやすい体感でしょう。

北海道は寒さ対策が必要な日も 関東は服装選びに注意

画像C

気温差が大きい季節、服装選びの参考をまとめました。

北海道では明日28日は、昼間でも冬物のコートが欲しいくらいでしょう。その後もトレンチコートやセーターが活躍しそうです。

関東は、日ごとの気温の変化が大きくなりそうです。29日(水)から31日(金)にかけては、お出かけにはカーディガンが欲しいくらいでしょう。一方で11月1日(土)は25℃近くまで上がるため、人によっては半袖でも過ごせるくらいです。服装選びにお気を付けください。

東海や近畿、九州では日中は長袖シャツ一枚で過ごせる日も多いでしょう。とはいえ夜は肌寒くなる日もありそうです。お出かけの際は服装でうまく調節できるよう、羽織るものがあると良さそうです。

沖縄ではこの時期らしい暑さが続く見込みです。昼間はまだまだ半袖で過ごせそうです。

    前日のランキングへ

    ニュース設定