大分大規模火災 対岸の愛媛・伊方町で義援金募集「隣人であり友人」

3

2025年11月19日 15:21  毎日新聞

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

毎日新聞

大分市佐賀関で起きた大規模火災の被災者に寄せるため、愛媛県伊方町の佐田岬半島ミュージアムが置いた義援金箱=同ミュージアム提供

 大分市佐賀関の住宅街で起きた大規模火災の被災者に役立ててもらおうと、四国側の対岸・佐田岬半島(愛媛県伊方町)にある町の文化交流施設・佐田岬半島ミュージアムは19日、館内で義援金募集を始めた。


 佐田岬半島の西端にある佐田岬灯台と、佐賀関の関埼(せきさき)灯台は直線で14キロ足らずの距離。フェリーで結ばれる両地域は古くから人や物の交流が続く。「佐賀関は豊予海峡を挟んだ隣人であり友人」(高嶋賢二館長)と、19日午前に義援金を集め始めた。大分市の義援金口座に寄せる。


 問い合わせはミュージアム(0894・21・3400)。【松倉展人】



このニュースに関するつぶやき

  • 対岸が伊方なんや。伊方原発に何かあったら一心同体か。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定