元日本代表GK川口能活、岐阜への完全移籍が決定

318

2014年01月17日 10:40  サッカーキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サッカーキング

岐阜への完全移籍が決まったGK川口能活 [写真]=Getty Images
FC岐阜は17日、元日本代表GK川口能活を完全移籍で獲得したことを発表した。

 移籍にあたり、川口は以下のようにコメントしている。

「FC岐阜のサポーターの皆さん、はじめまして川口能活です。今回FC岐阜でプレーするチャンスを頂き大変感謝しています。これまでの自分の経験を生かし最高のパフォーマンスを発揮してFC岐阜の勝利に貢献出来るように精一杯戦います。よろしくお願いします」

 川口は1975年生まれの38歳。清水商業高から1994年に横浜マリノス(現横浜F・マリノス)へ加入した。Jリーグ制覇を果たした1995年には新人王を獲得。2001年途中にイングランド2部のポーツマスへ移籍した。2003年にはデンマークのノアシェランへ移籍。2005年に磐田へ加入し、Jリーグへ復帰した。2013シーズンは、リーグ戦21試合とヤマザキナビスコカップ1試合、天皇杯1試合に出場。昨年12月11日に磐田との契約満了が発表されていた。キャリア通算で、J1で421試合、ヤマザキナビスコカップ51試合、天皇杯で19試合に出場している。

 また、日本代表でも国際Aマッチ116試合に出場。ワールドカップのメンバーには、1998年、2002年、2006年、2010年と4大会連続で選出されている。



このニュースに関するつぶやき

  • ラモス、川口、三都主。 2014年は岐阜がアツい(°∀°)!
    • イイネ!7
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(91件)

ニュース設定