富山と契約満了の元日本代表FW黒部光昭がタイリーグへ移籍

34

2014年01月24日 14:00  サッカーキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サッカーキング

元日本代表FW黒部がタイリーグへ移籍 [写真]=Getty Images
カターレ富山は24日、元日本代表FW黒部光昭が、タイのTTMカスタムズFCへ完全移籍すると発表した。黒部は昨年11月29日に契約満了が発表されていた。

 黒部は1978年生まれの35歳。福岡大出身で、2000年に京都パープルサンガ(現・京都サンガF.C.)に加入した。2005年にセレッソ大阪へ、2006年には浦和レッズへ期限付き移籍。2007年にジェフユナイテッド千葉へ完全移籍で加入し、アビスパ福岡でのプレーを経て、2010年からカターレ富山に所属していた。2013シーズンはリーグ戦14試合に出場した。また、黒部は日本代表として国際Aマッチ4試合に出場した経験も持つ。

 移籍にあたり、黒部は以下のようにコメントしている。

「このたび、タイのディビジョン1のチーム、TTMカスタムズFCに移籍することになりました。黒部というサッカー選手を必要としてくれているので、そこでプロサッカー選手を続けます!カターレ富山の黒部を4年間応援していただき、ありがとうございました。カターレの選手ではなくなりますが、現役引退するまで末長く応援をよろしくお願いします」



このニュースに関するつぶやき

  • 日本人をはじめ多くの外国人選手を獲得しているタイリーグ。ただでさえどんどん強くなっているタイが、さらにLVを上げる日も近いね。
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(16件)

ニュース設定