C大阪加入のフォルランが会見…長い日本語の挨拶、関西弁も披露「おおきに」

328

2014年02月12日 19:20  サッカーキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サッカーキング

入団会見を行ったフォルラン(右)とC大阪の岡野社長
セレッソ大阪は12日、ウルグアイ代表FWディエゴ・フォルランの入団会見を行った。

 会見に臨んだフォルランは冒頭、日本語で挨拶。「こんばんは。日本の皆様、はじめまして。ディエゴ・フォルランです。セレッソ大阪で頑張りますので、どうぞ宜しくお願いします。日本政府、Jリーグの皆様、ここでプレーができる機会をいただき、感謝致します。以前から日本のファンでした。過去に3回、日本に来たことがあります。素晴らしいおもてなしを受けました。たくさんの希望と夢を持ってきました。去年、チームは4位まで行きました。今年、良い成績を残せるよう、全試合努力します。どうも、ありがとうございました。おおきに」と、早速の関西弁を交えつつ、長い日本語での挨拶を行った。

 また、C大阪を移籍先として選んだ理由について、「強い気持ち、熱い思いを感じましたので、それが大きな要因だったと思います」とクラブの熱意を挙げ、「過去3回、日本来たことがありますが、いつも日本という国の素晴らしさ、文化であり、人を思いやるリスペクトを肌で感じたことも、動機の一つにあると思います」と、日本の国柄についても要因だったとコメントしている。

 日本のサッカーについては、「日本のサッカーは技術レベルが高く、スピードがあり、非常にいいサッカーをしていると思います」と語り、「オファーをいただいたことは、私にとってチャレンジであると思い、決断しました」と意気込みも述べた。



このニュースに関するつぶやき

  • 柿谷とフォルランの2トップなんてワクワクしますね(・∀・)! ビックスワンでの試合では是非とも行きたい! その時ばかりはセレッソサポとして(笑)
    • イイネ!7
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(118件)

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定