「あなたと離婚したい」 妻からいきなり切り出されたら、夫はどうすべきか?

2

2014年05月03日 13:50  弁護士ドットコム

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

弁護士ドットコム

記事画像

元シブがき隊の俳優・布川敏和さんとタレントのつちやかおりさんの夫婦が5月1日、別々に記者会見を開き、「別居状態」にある夫婦関係について語った。一昨年の冬に末娘と一緒に家を出たというつちやさんは「大きな覚悟をもって出たつもりです」と発言。「離婚を決意しているのか?」という質問に対しては、「そうとっていただいてかまいません」と答え、離婚への意思を明らかにした。


【関連記事:布川敏和・つちやかおり夫妻が別居――「不倫」した妻に「親権」は認められるか?】



一方、離婚を視野に入れているというつちやさんの姿勢について、布川さんは「そういう考えだったのかとビックリしています。初耳だったので」と戸惑いをみせた。「『離婚したい』『はい、そうですか』と、すぐにはOKできない部分もある」と、離婚にすぐ応じるわけにはいかないという考えを示した。



離婚したい妻と離婚したくない夫――。これは芸能人だけでなく、多くの夫婦のあいだで起こりうる事態だ。もし突然、自分の妻から離婚を切り出されたら、夫はどのように対応するのがよいのだろうか。離婚問題にくわしい冨本和男弁護士に聞いた。



●裁判になっても、必ず「離婚」に至るわけではない


「離婚を切り出された場合、まず考えるべきなのは、本当に離婚するかどうか、離婚しなければいけないのかです」



冨本弁護士はこう切り出した。



「妻が離婚したいと言っても、夫が必ず応じなければいけないわけではありません。離婚するためには、原則として、夫婦の合意が必要です。



もし夫のほうが協議離婚や調停離婚に応じなければ、妻は裁判に訴えるしかありません。それには、それなりの時間がかかるのです。



そして、仮に裁判になったとしても、『婚姻を継続し難い重大な事由』がなければ、離婚は認められません。離婚を切り出されたからといっても、必ず離婚に至るわけではないのです」



つまり、妻が「離婚したい」と切り出しても、あわてずに、最善の方法を考えるべきだということだ。



●「子どもへの影響」と「離婚後の生活」を冷静に考えるべき


「特に、不倫をしたパートナー(有責配偶者)が離婚を希望している場合は、裁判になっても、簡単に離婚が認められるわけではありません。じっくり考えて、行動したほうがいいでしょう」



その際、考えるべきポイントは、どんな点だろうか?



「離婚するかどうかの問題とからみますが、特に考えるべきなのは、(1)子どもへの影響と、(2)離婚後の生活でしょう。



未成年の子どもがいる場合、両親の離婚が与える影響は計りしれません。自分やパートナーの気持ちだけでなく、子どもの将来のためにどうしたらいいか、よく考える必要があります。



また、いままでパートナーの収入をあてにして生活していたのであれば、離婚後にどういうところに住み、どうやって生計を立てて行くのかも真剣に考えないと、離婚してから路頭に迷いかねません」



永遠の愛を誓った相手から「離婚」を切り出されれば、精神的に大きなショックを受けるだろう。しかし、そこでパニックになってしまうのではなく、冷静に考え、必要な情報を集めることが大事だといえそうだ。


(弁護士ドットコム トピックス)



【取材協力弁護士】
冨本 和男(とみもと・かずお)弁護士
離婚・債務整理等の一般民事事件を中心に業務を行っている。離婚については、離婚を求められた側の相談・弁護が多い。
http://www.rikonbengo.net/
http://www.keijibengo-law.com/
事務所名:法律事務所あすか
事務所URL:http://www.aska-law.jp



このニュースに関するつぶやき

  • 黙って分かれるしかないのではないかな。去る者は追わず、来る者は拒まず。
    • イイネ!0
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(1件)

前日のランキングへ

ニュース設定