日本の西村雄一氏がW杯開幕戦ブラジル対クロアチアを担当

446

2014年06月11日 03:00  サッカーキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サッカーキング

ブラジルW杯の開幕戦を担当することが決まった日本の西村雄一主審。写真は昨年のコンフェデ杯のスペイン対ウルグアイ [写真]=Getty Images
現地12日に開幕を迎えるFIFAワールドカップ・ブラジル大会。開催国のブラジルとクロアチアが激突する開幕戦を、日本の西村雄一主審と相楽亨、名木利幸の両副審が務めることが発表された。

 西村主審は、2010年に続き2大会連続でのW杯選出。南アフリカ大会では準々決勝のオランダ対ブラジルを始め、日本人として初めて大会で4試合の主審を務めた。昨年のコンフェデレーションズカップでは、グループリーグのスペイン対ウルグアイを担当している。

 FIFAは開幕戦から4試合の審判員を発表。各試合の担当は次のとおり。

ブラジルvsクロアチア
主審:西村雄一(日本)
副審:相楽亨、名木利幸(日本)

メキシコvsカメルーン
主審:ウィルマル・ロルダン(コロンビア)
副審:ウンベルト・クラビホ、エドゥアルド・ディアス(コロンビア)

スペインvsオランダ
主審:ニコラ・リッツォーリ(イタリア)
副審:レナート・ファヴェラーニ、アンドレア・ステーファノ(イタリア)

チリvsオーストラリア
主審:ヌマンディエ・ドゥエ(コートジボワール)
副審:ソンギフォロ・ヨー(コートジボワール)、ジャン・クロード・ビルムシャフ(ブルンジ)



このニュースに関するつぶやき

  • すげえな、開幕戦の笛を吹くってかなりの評価をされてるんだろう。
    • イイネ!23
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(143件)

ニュース設定