限定公開( 89 )
Kis-My-Ft2の冠番組『キスマイBUSAIKU!?』(フジテレビ)の10月9日放送回で、「ブサイクフェスティバル2014」と銘打ち、後列のメンバー4人によるユニット「舞祭組」の衝撃的なブサイク映像の数々を振り返った。
同番組は、Kis-My-Ft2のメンバーが“自分のカッコ良さが最も出る瞬間”をテーマに、各メンバーが本気で“かっこいい”と思うシーンを考え、自らが主演した映像を制作。そのセルフプロデュースした映像を、キスマイのことをよく知らない女性100人に審査してもらい、1位(=チョーカッコイイ)から7位(=BUSAIKU)まで順位付けされるという体当たりな企画が売り。今回は、番組内でいつもビリ争いを続けてきた4人が「舞祭組」を結成してから、およそ1年の軌跡を追った。
舞祭組は、10月5日放送の『キスマイBUSAIKU!?』にゲスト出演した中居正広が、メンバー内の格差に言及。いつも後列の横尾渉、宮田俊哉、二階堂高嗣、千賀健永でユニットを結成することを提案したのが始まり。11月には中居プロデュースのデビュー曲「棚からぼたもち」を初披露し、徐々に知名度を上げていく。メンバーによると、街で声をかけてもらうことが多くなり、特に男性から「舞祭組がんばれ!」と励ましの声を貰うことが増えたという。
しかし、デビューシングル『棚からぼたもち』のセールスランキングが1位とならなかったことに、プロデューサーの中居は憤慨。7月27日発売の第2弾シングル『てぃーてぃーてぃーてれって てれてぃてぃてぃ 〜だれのケツ〜』で1位を穫らなければ、罰ゲームを下すと宣言した。そして発売後、メンバー全員でランキングの結果を見ることに。メンバーは、同じ週にシングルを発売するEXILEをライバルと見なすが、実際に結果を見てみると、約2倍の売上差で完敗。スカイダイビングをしながらCDの告知をするという罰ゲームを行うことになった。地上3800mのセスナからのダイビングに、宮田が「やだーこれやだー怖い怖い怖い」と泣き叫ぶなど、メンバーそれぞれが安定のブサイクぶりを披露、またしても衝撃映像を残す結果となった。
|
|
番組後半では、ブサイク映像38連発をまとめたダイジェストを、舞祭組の楽曲に乗せて流す「ブサイクの軌跡〜2014Remix〜」を放映。「ダイエットの促し方」「星空を眺めながらキス」「浮気がバレた時の言い訳」「結婚式での友人代表のスピーチ」「皆の前で告白」「カッコイイ筋トレ姿」など、さまざまなシチュエーションでのブサイクぶりが続々と披露され、改めて同グループのブサイクさを示した。
ジャニーズとは思えないアプローチで独特の存在感を放つ舞祭組の魅力を、一挙に伝えた今回の放送。次回は、番組史上初のランキングが公開され、衝撃的な内容となるとのことだ。(向原康太)
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 realsound.jp 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。