【TED2014総まとめ】テクノロジー関連の注目動画3つ

0

2014年12月31日 11:10  FUTURUS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

FUTURUS

FUTURUS(フトゥールス)

TEDというのをご存じだろうか?

Technology Entertainment Designの略で、学術・エンターテインメント・デザインなど、様々な分野で活躍する人物がプレゼンテーションをするカンファレンスを、定期的に開催しているグループだ。

各プレゼンテーションは、TED Talksという動画アーカイブとして、YouTubeや公式サイトで視聴可能。そして今、その2014年総集編が公開されている。

全8分31秒の動画では、48ものプレゼンテーションのダイジェストを紹介。その中で本サイト的には、新しいテクノロジーに関するプレゼンに注目。おすすめのものをちょっとピックアップしてみた。

最新バイオニック義足で走る、登る、踊る

Hugh Herr:The new bionics that let us run, climb and dance


動画を別画面で再生する

30年前の登山事故で足を失った事をきっかけに、義肢の研究をしているMIT教授Hugh Herr(ヒュー・ハー)氏のプレゼン。

開発したバイオニック義足は、ロボティックス技術など最新テクノロジーを駆使し、自らの意思で動かしたり、自然な動きで走ったり、山を登ったり、踊ることすら可能だ。

スマートフォンでガンの早期発見を!

Jorge Soto: The future of early cancer detection?


動画を別画面で再生する

技術者であり科学者でもあるJoege Sato(ジョージ・サトー)氏のプレゼン。

ガンの早期発見に役立つ、マイクロRNAの検査をスマートフォンなどでできる技術を解説。開発中のアプリなどのデモンストレーションを披露している。

自動運転車にはビッグデータが大切

Kenneth Cukier: Big data is better data


動画を別画面で再生する

開発されはじめた自動運転車の進歩には、今後ビッグデータ(大規模データ集合)が益々重要になってくると説くのは、経済学者のKenneth Cukler(ケネス・カクラー)氏。

自動車テクノロジーやデザインなどに必要な、ビッグデータとは何かをプレゼンしている。

以上、気になった注目動画を3つピックアップしてみた。

TED Talks 2014の動画には、他にも宇宙空間で目が見えなくなった宇宙飛行士の恐怖克服法や、海底で31日間すごした人の体験談など、テクノロジー以外でもためになる話が満載。

ちなみに、シンガーのスティングもプレゼンで登場。歌を書けなくなった状況からいかに抜け出たかを、得意の歌を交えながら語っている(ちょっとしたライブ映像並みで楽しい)。

公式サイトの動画では、日本語字幕がついたものもあり、とても分かりやすい。

冬休みにのんびりと、いろんなプレゼンを楽しんでみてはいかがだろうか?

*1枚目の画像:Gil C / Shutterstock.com

動画・画像が表示されない場合はこちら

    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定