食事中もベッドでも「スマホ」を眺めている夫・・・相手にされない妻は離婚できるか?

0

2015年09月20日 10:31  弁護士ドットコム

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

弁護士ドットコム

記事画像

食事中も、風呂に入っても、トイレの中でも手放さない――。東京都内の企業で働いているユミコさん(20代後半)は、二人でいるときも、常にスマホの画面ばかり眺めている夫(30代)と離婚したいと考えている。


【関連記事:別人すぎる新婦の「スッピン」夫がショック受けて提訴! 慰謝料請求は認められるか?】



ユミコさんと夫には子どもはおらず、夫婦共働きの二人暮らしだ。仕事が終わった後や休日は、せめて会話をする時間がほしいと考えている。ところが、夫は食事中も、ベッドに入った後もスマホを手放すことはなく、ユミコさんが話しかけても適当に相槌をうつだけだ。



結婚して3年。ユミコさんは家にいても、自分には目もくれず、スマホばかりいじっている夫と別れたいと考えるようになった。夫が浮気やDVをしているわけではないが、離婚理由になるのだろうか。離婚問題にくわしい峯岸孝浩弁護士に聞いた。



●離婚の理由は、大きく分けて5種類


「裁判で離婚が認められるためには、民法770条1項で定められている『離婚原因』に該当する必要があります。具体的には次の5つです。



(1)不貞行為(2)悪意の遺棄(3)3年以上の生死不明(4)強度の精神病で回復の見込みがないとき(5)その他婚姻を継続し難い重大な事由」



スマホばかりいじってユミコさんを無視することは、どれかにあたるのだろうか。



「まず、(1)(3)(4)は該当しないでしょう。



また、(2)の『悪意の遺棄』とは、夫婦の同居義務や扶助義務を一方的に放棄することですが、夫はユミコさんと同居はしていますし、生活費を渡さないというわけでもないようですので、該当しないでしょう。



可能性があるとすれば、(5)『その他婚姻を継続し難い重大な事由』ですね。



具体的には、暴力や虐待がある、性交できない、異常な性癖がある、親族と仲が悪い、浪費癖がある、性格の不一致など、さまざまなものがあります。



ユミコさんの夫は、夫婦の会話よりもスマホが大好きなようなので、該当する可能性があるとすれば『性格の不一致』でしょう」



●「性格の不一致」で離婚できる場合とは?


夫か妻の一方が「性格があわない」と考えれば、離婚できるということだろうか。



「たしかに、性格が合わなければ、婚姻生活を継続するのは苦痛かもしれません。しかし、たんに性格が合わないというだけでは、裁判所はなかなか離婚を認めてくれません。



なぜなら、性格が合わないとしても、夫婦の努力により円満な関係を築ける可能性があるからです。



性格が合わないことに加えて、別の事情がないと『婚姻を継続し難い重大な事由』と認められることは厳しいでしょう」



今回のケースは、どう考えればいいだろう。



「夫はスマホの操作ばかりして会話をしないとのことですから、ユミコさんが不満を感じるのは当然です。しかしながら、夫は、不倫をしたわけでも、暴力をふるったわけでもありません。適当に相槌を打ってはいますが、積極的に無視をしているわけでもないようです。別居もしていません。



したがって、現時点での状況では、裁判所が離婚を認めてくれるほどの『性格の不一致』に該当するとまではいえず、裁判所が離婚理由として認める可能性は低いと思います。



ユミコさんが本当に離婚したいのであれば、別居をするなど、他の事情が必要でしょう。別の言い方をすれば、別居に踏み切れないのであれば、夫と真剣に話し合うことにより円満な夫婦関係を築けるよう、こころみたほうがよいかもしれませんね」



峯岸弁護士はこのように述べていた。


(弁護士ドットコムニュース)



【取材協力弁護士】
峯岸 孝浩(みねぎし・たかひろ)弁護士
埼玉弁護士会所属。武蔵浦和法律事務所代表。平成27年度埼玉弁護士会執行部 調査局顧問。市民の相談から地元企業の相談まで幅広く対応し、地域に密着した活動を続け日々奮闘中。
事務所名:武蔵浦和法律事務所
事務所URL:http://www.msu-law.com/


    前日のランキングへ

    ニュース設定